そろしずの日記

そろしずの空間へ »

最近の5件
2015年 1月
2014年 9月 | 8月 | 7月 | 1月
2013年 12月
2011年 12月 | 2月
2009年 10月 | 4月
2008年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2005年 11月 | 10月 | 9月

空路で帰る・・・わけではありません。
土産を買うようなところには寄っていないので、最終日に新千歳空港に寄ります。
フェリーターミナルの土産売り場はいまひとつ・・ですので。

ごく短時間なら、オートバイを歩道に停めておくこともできそうな雰囲気ですが、「駐車禁止」の看板もあってトラブルは避けたいので有料駐車場に入れます。
・駐車券を取ってA駐車場に入ります。
・ゲートから正面に見える立体駐車場の建物に入ります。
・「二輪→」の案内に従って進むと、数台分に二輪専用Pがあります。
駐車場を出るときは・・
・A駐車場管理事務所に寄り二輪料金で支払いをします。
(そのまま出口料金所に行くと、四輪料金の支払いになるので注意)
・渡された駐車券を出口料金所の精算機に入れると、ゲートが開きます。

自動二輪料金:1時間100円・5時間を超え24時間まで600円

土産店舗の件数、品揃え・・フェリーターミナルの比ではありません。
空路のみを使用されている方々には普通の感じなのでしょうけど。(笑)

購入した土産は荷物になるのと、フェリーで40時間の缶詰め状態中にダメになりそうなので、宅配便(クール)で発送してもらいました。

ライディングジャケットを着たまま空港ターミナル内を散策・・ここでも場違いな雰囲気いっぱい出してました。(笑)