最近の5件
2015年 1月
2014年 9月 | 8月 | 7月 | 1月
2013年 12月
2011年 12月 | 2月
2009年 10月 | 4月
2008年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2005年 11月 | 10月 | 9月
朝3時過ぎに起床。(というか少し寝た程度)
無事一晩過ごせたことに感謝。
ほんの少し白み始めた空の下、気合いを入れて撤収を始めます。
こんなに待ち遠しい撤収も久しぶり・・。笑
私の近くに設営されているキャンパーさんは誰もいないので、ちゃっちゃとまとめて積んでしまいます。
幸いまだ?朝露は降りていないので、幕体はほぼドライ状態です。
3時半に完全撤収終了。
恒例の忘れ物&落とし物チェックと、時間を共に過ごしたサイトにお礼?をして、カメラで記念?撮影後、トマムに向けて走り出しました。
パンを買ってあるので、トマムのドリンク券でホットコーヒーもらって現地で朝食にする予定。(雲海テラスでは朝食営業はありません。)
この時期、北海道の朝(日の出)は、中部〜西日本の人間にとっては驚くほど早いです。
画像が 7/2 朝3時半の空です。
良い感じに雲がかかっていて、期待したのですが・・・。
14/7/30
3時半にこんなに明るくなってしまうんですね〜
でも1日が長く感じられるんじゃないですか?(^^)
3時頃からだんだん明るくなりはじめました。
雲が多めでこれですから…。
昔、夏に九州を旅した時は、夜9時近くまで明るくて驚きました。
この日は一日長くて充実してました。
北海道を旅するチャリダーさんたちは、夜早く寝て早朝から走る人が多いようです。