最近の5件
2015年 1月
2014年 9月 | 8月 | 7月 | 1月
2013年 12月
2011年 12月 | 2月
2009年 10月 | 4月
2008年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2005年 11月 | 10月 | 9月
久しぶりの日記。
オンラインショップではまだ掲載のある(在庫は?)リビングシェルS・・
2011カタログをざっと見ていると・・「んっ?無い!」
カタログ掲載があるのはインナールームSのみ!
ある意味、大きい方のリビングシェルよりも機能(サイドウォール)デザイン(シールドルーフ)が上と思っていただけに、ショックかも?
残念無念・・。
私にはちょうど良いサイズの旧色リビングシェルSを、大事に使っていこうと思う。
無くなる前に、グレーのシールドルーフSも買い足ししておこうかな?(手持ちはベージュ)
近年のラインでは、テントやタープ、フィールドクッカーとかランドステーションetc・・小さい方から淘汰されている。
一方、私のキャンプ道具は、大きい物や重い物から順番に淘汰されている。
全く逆向きかも??
(画像は霜のため、エンジ色部分が色褪せたように見えてます。)
11/2/4
s-tomoさん、コメントありがとうございます。
「ものずき」?なので、大きなものも、たまには買ってはみるものの、出番が無いので最近では淘汰?の対象となっています。
シェルSあたりでも、私には充分大きいのですが・・・
ぱどるさん、ご無沙汰でした。
コメントありがとうございます。
やはり新作メッシュシェルターが後継となりますか・・?
メッシュ・・は、先日、設営された展示品を見ましたが、ちょいと大きかったです。
シェルSのサイドウォールは、一応2組確保しています。
トンネルとインナールームSもあるので、これだけでも結構遊べると思います。
11/2/5
babyさん、初めまして。
コメントありがとうございます。
そうですね・・!
私もグレーのシールドルーフは、完売になる前に確保しておきたいと思っています。