最近の5件
2015年 1月
2014年 9月 | 8月 | 7月 | 1月
2013年 12月
2011年 12月 | 2月
2009年 10月 | 4月
2008年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2005年 11月 | 10月 | 9月
・・は、太平洋フェリー「きそ」でした。
写真は名古屋港帰着の直前にマイ船室(和室)から♪
甲板上では乗務員さんの着岸準備が始まっています。
スイートルーム真上&操舵室真下の、なかなか良い部屋でした。
途中、仙台港到着は定刻より15〜20分早かったのですが、
名古屋港到着も同じくらい早くてのんびりしていたら・・下船準備、焦りました。
07/6/29
いろいろあって今回は13連休で落ち着きました。
本日最終決定です!
先細り的な話で恐縮でした。(汗)
8/7の予約は今日キャンセルしました。
代わりに・・帰りは久々のSNF直行便になると思います。
07/7/6
マーヴェリックさん、こんばんは。
超?満員の8/9名古屋発「きそ」で北海道行きの予定です。
前に危うくキャンセルしてしまうところでしたが、予約持っていてよかったです。
到着日の11日は、雨天でないようなら高速使って上士幌へ直行の予定です。
雨なら予定変更で、いつもの上富良野でしょうね・・。
復路は往復「きそ」ではつまらないかも・・?で、SNF敦賀便を考えています。
積載の荷物降ろさなくてもよければ、ほとんど迷うことないんですけどね・・。
07/7/8
マーヴェリックさん、こんにちは。
1等和室へ予約変更されたとのことで、良かったですね♪
ベッドの無い和室の方が部屋でのびのびできて良いですね〜。
畳も気持ちよかったです。(太平洋Fは1等じゅうたん敷ですね)
毎度予算不足の私には羨ましい・・貸切料金ありの夏期は無理です。
20日のSNF敦賀便は、荷物積み下ろしと保管も面倒なのですが、
空いているのになぜか2等満室で・・「もしや団体さん?」って思ってます。
帰りによく団体さんと一緒になって(涙)・・・という経験が
数回ありますので警戒しています。
昨年夏の何かのお子さま大集団とか、数年前の自衛隊さん!とか。
こちらで準ブログ的なページを展開しましたので、
時期を見て、HNをこちらのものに統一を予定しています。