最近の5件
2010年 3月
2008年 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
” TT2 の作品コンセプト 身をもって体感 ”
今回も金曜夜から我慢しきれず 初張りへ
近所の河原に弁当もって適当に張って寝る(笑)
翌朝天気予報になかった?雷まじりの豪雨...
いきなり初張りから(いつもの事さ...)ズブ濡れ撤収
いきなり良いのか悪いのんかTT2の良いとこ実感♪
フライより先にインナーを濡らさず撤収(コレ良い!)
長時間濡れずに作業できる事は雨男にはもってこい!
その勢いで?うち帰って のんびり風呂入って(笑)
奈良まで 八重桜 満喫してきました〜d(゜∀゜)b
08/4/28
鹿おった?(笑)
鹿鹿おらんかった(笑)
おーっ!!
またしても新色幕体現る!!(笑)
それにしても凄い雨でしたねぇ。
私も同じ雨の中、車にカヤック乗せて夜通し走っていました。
フィールドレポートもバッチぐぅ〜♪ d(^^*)
いやーッ!!参りました!
天気予報じゃよかったですが雷にミゾレ?まで降ったようで(汗
SP幕体の初張りは毎度の事なんで焦らず8時半まで熟睡でしたが(アハアハ
カヤックで雨上がりの爽快ツーリングでしたか!羨ましい〜
うっとりするような写真ですな。
師匠、また腕をあげましたな。
キャンプに行きたくなるじゃないですか(怒)。
いよいよ新色ラッシュですね〜
TT2が、他のテントに見えてしまうほど、素敵です!!
ビルヂングテープも、慣れてくれば、それはそれで便利です〜?
かなり使えるテントでしょう(笑)
hitoさん
照れます〜(*^^*)
新色は赤が少ないんで昼間の映えが足りぬような気がして難敵で夜画像で(汗)
ぁ....また今から行ってきます〜(笑
ココアぱぱさん
ご無沙汰しております♪ どうやら新色ラッシュしてるようです(笑)
TT2!いいっすね!二人用って事で買ったフリですが(爆
軽装備のソロにはもってこいですね〜( ゜∀゜) タープいらず!
何気にココアぱぱさんのレポで触発されておったんですよ♪ゴアは無理っすけど(汗
ビルディングもう慣れました(´∀`ハイ〜
仕舞うのが慣れませんね コネコネ...ぐちゃぐちゃ〜って(爆)
またまた新登場ですね(^^)
CHOCOさんのポケットも
かなりすごいですね!
上の写真の場所、気持ち良さそうな所ですねー。
遠くに街の明かりを感じつつ、喧騒から離れゆったりとした時間を満喫。。。
ん〜、優越感!
う〜ん。。なんてステキな河川敷。。(*´д`*)ハァハァ
・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
Σ( ̄ロ ̄lll)ッハ
TT2Σ( ̄ロ ̄lll)
いつのまにΣ( ̄ロ ̄lll)
いいっすねぇ(≧∇≦)ъ
自分。。山用テントまだ悩んでます_| ̄|○
山ちゃん
これまた・・もう病気です(^^;
もうポケット空っぽっすす(汗
いつも同じ服きてます(自爆)
tetsuさん
上の写真の感じ!良いですよね!適当に河原も良いもんですね(笑)
tetsuさん達みたく琵琶湖畔が夢なんですけどね〜(*^^*)
>>遠くに街の明かりを感じつつ、喧騒から離れゆったりとした時間を満喫。
↑↑するどい♪解った頂けましたか!
街からは車やバイクの爆音が響いておりましたが
それをBGMに週末のマッタリした時間を過ごせれました♪
paiちゃん
夜の河原で・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
夜露で足元・:*:・( ̄△ ̄;)ベッチャリ・:*:・
そいでも三脚立て立て。。(*´д`*)ハァハァ
ぁ....山用グッズ買う余力が・・・・・(ヤンベ。。。
08/4/29
あ、、、オ、、オレの欲しいテントが、、キ、キレイに写ってるゥ〜〜〜・・・。(涙)
パリッと張れてるテント見ると気が引き締まりますね♪
沸々と騒ぎ出します…(爆
>仕舞うのが慣れませんね コネコネ...ぐちゃぐちゃ〜って(爆)
お友だちのアドバイスで、LB−2のケース(@2000程度)だけ取り寄せ、迷わず使っています(アハアハ)。
あら〜そんなに雨男なのですか〜
初張りパッツンから、雨はご愁傷様って感じデスね〜
でもTT2は小さいから、撤収も、乾燥も少しは気が楽でしょうね〜
形もきれいだから見ていても楽しいし〜
TT2は旅を感じさせますね〜。
これからもいいロケーションで野営三昧ですか!
う〜ん!綺麗な写真だ〜!月が美しい♪
私のデジカメにはこんな写真は無理だな〜!
やはり師匠と呼ばしてもらおう!(^^)v
げっ…いつの間にTT2!w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
何を、どこで張っても“絵”になりますねぇ〜。。。
さすがっす!!
08/4/30
ども!! でした〜〜(^.^)
TT2 CHOCOさんらしく無い所が良かったっす(^_^)v
この写真でTT2が 売れそう、、、(笑)
近所の河原に弁当もって適当に張って寝る(笑) >
良いロケーション持ってるね。
私の近所にこんなロケーション無いかな!!!
フォ〜さん
これ良いですよん〜(`∀´)
Ψ技なくしてキレイに張れます(笑
タープなくして疲れませんし^ε^
あかね@パパさん
パリっと魅せるにゃ夜撮影っすね〜(笑
>>沸々と騒ぎ出します…
↑↑意味深ですね〜〜( ゜∀゜) WAKUWAKU
donaさん
そうそう!そういえば以前SPCで見た覚えがあって・・・
「ぁ〜こりゃバイクに積まんなら一挙に収納して〜な〜(汗)」って。。
でも「純正品でこそ・・・」と意地になってる自分も。。。(苦笑)
たつや*松本さん
はい〜(´0`)昨年は降られ率だけでも『5割7分1厘』。。。
初張り率も多分6割はいっちゃっちゃってるような・・・(泣
TT2の雨天時の撤収の容易さは豪雨の中、感心しちゃいましたね(笑
ビルディングさえキチっとしてればソコソコ綺麗に張れますね♪
ibexさん
>>TT2は旅を感じさせますね〜。
そうそう!相変わらず上手い表現してくださいますね!!
TT2!ツーですが実際・・・ソロの為に(コソっと)単野営三昧です!(爆
UNAさん
いつも〜あッざぁ〜っす(*^^*)
この日は薄曇りだったので程良い月灯りで写す事ができました〜♪
ご一緒した時は月でも撮りまくりますか!!酒抜きで・・・ヾ(*^▽^*)〃
ミユハルさん
こそ〜っとこれまた新色いっちゃいまひた(*^-^)ゞ
相変わらず無茶苦茶枚数撮りまくってるのは変わりません〜(笑ぁざ〜す
百人さん
ども!!どもども!!でした!!
TT2だけでは似合いませんか?(^^;
だってタープ面倒くさいんやも〜ん(爆
まず百人さんTT2買ってください(大爆
tomojii45さん
今まで気づきませんでした〜(*^^*)
河原ってテント寝って禁止じゃないって事(笑)
禁止だから居ないんじゃなくて、そんな変わり者居ないって事でした(爆
08/5/1
>禁止だから居ないんじゃなくて、そんな変わり者居ないって事でした(爆
そーそー!!
08/5/2
そうそう!(笑
donaさんの名前出そうと思ったんすけど〜
ちゃんと気づいてくれましたね〜(あはあは
えっ!?
ヒッチハイクで全国を放浪していた学生時代は
駅や公園、川原や広場はボクの寝床でしたが(ガハハハ)。
たまに、キャンプ場にも泊まりました(プッ)>CHOCOパッパーさん。
((*´∀`))ヶラヶラヶラヶラヶラヶラ
旭川の駅では、朝方タクシーにシュラフごと轢かれそうになりました(ガハハハ)。
札幌の大通り公園では、
相方がシュラフの上からさすられ続けて「donald(仮名)〜。donaldぉ〜!!」とボクに助けを求めてきました(アハアハ)。
08/5/3
伊豆の浜辺で連れと二人で酔いつぶれてシュラフで
寝てしまった時、あやうく波にさらわれて太平洋へ旅立ち
かけました。生涯最高に気持ちよかった野宿かも(爆)
横入りスミマセン!
コイントスで行き先を決め気ままに旅をしていた頃が
懐かしいです。
その頃からテント寝は続いています(ガハハハ)。
シャワーを浴びたくて飛び込んだ広島のユースでは
金縛りに合い、しばらく広島は避けて通っていました(プッ)。
ド!ドナさん! アイ!アイベックスさん!!
((*´∀`))´∀`))´∀`))´∀`))ヶラヶラヶラヶラヶラヶラヶラヶラヶラ
ふ・・・二人とも!!ものすごい?武勇伝?すね!!(゜∀゜)アハハ!
そんなコメントに「そうそう!僕も!・・」ってネタはないです(苦笑)
ので、他にも面白いネタ読ませて〜〜〜〜(wakuwaku♪)
08/5/4
ただいまぁ〜!!
GW恒例の「オヤジ『隠れ家』キャンプ」より戻りました。
新潟の某所で、今年もオヤジたちが三々五々集合。
今年は、美女のゲストも4人ほど加えて
ワイワイ・ガヤガヤ。
武勇伝ではありませんが、
この『隠れ家』は秋口熊が出没するエリアです。
「雪峰祭」のあとのオヤジキャンプのある時、
各自、熊対策で自分の車の横にテント泊したことを思い出します(ガハハハ)>CHOCOパッパーさん。