最近の5件
2010年 3月
2008年 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
今日は午後から暇やったので
撮影の修行におもむいてみました
近くの海で ほんのちょこっと
黄昏て♪まいりました。。。。。
る〜〜る〜る〜るー...........(笑)
↑昭和ドラマの挿入歌風にね♪((*^▽^*))プルルルル
目の前でうなぎの子供を採ってる兄ちゃんに
「これ金になる♪ 写真撮ってるより儲かるにゃ!」って言われた。。。。(`_´ )ゞ
07/2/3
海、近いの?
はい、海近いの♪(^_^)v
できれば・・・山、近いのがいいの。。。。(‾_‾;)
何回更新してまんのん?(爆)
ケロちゃん
ウミ?誓いの♪
風景ってセンスないからわからへん。。。。
taroちゃん
「にゃ」って、こんな感じでよろしいのでしょうか?(爆)
あははははは(^O^)
>うなぎの子供を採ってる兄ちゃん
それって密漁のような気がしますが・・・
1kgで30万円ほどが相場のようです・・・にゃ
taroにゃん(大爆)
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ‾
めっちゃ綺麗ッス
(*´I`(*´I`(*´I`)(´I`*)´I`*)´I`*)ンネネネー
isdsysさん はじめまして〜♪
この地域はうなぎの養殖で有名で、うなぎの子供(通称・メソ)
メソ採りの漁業権っていうのがあるらしく申請すれば採れるらしいです(笑)にゃ♪
そのかわり・・・権利なしでシマ荒らししてたら・・・・海にドボン。。。お〜怖ッ(>Д<)
こちらでは1匹40円(現在)らしいっす♪にゃ(笑)
isdsysさんとこ・・・さ!さ!さ!30万円!?
一攫千金!!じゃないっすか〜ヽ(゜∀゜;)ノ!!
paiちゃん 雲りひとつ・・・ない おだやかな 僕の心(爆)
(*´I`ウットリ(*´I`ウッチャリ(*´I`)(´I`*)ウッカリ´I`*)ウッケツ´I`*)
夜明けのスキャットね -> chocoさん
(爆)
悟りの境地ですね!!
´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)ムフフフフフフ
バッチャン!! それそれ!!(笑)
それが出てこなかったんすよ〜(‾_‾;)>そそ♪夜明けのスキャット(爆)
paiちゃん
(:3):3):3):3):3):3):3):3)〜〜〜〜
↑ちょっとがんばって作ってみました(爆死)
今じゃ 童謡歌手だものねー
「8時だよ全員集合!」に出てたゆきさおりのボケ好きだったなあ
姉妹デュオの代名詞(笑)
あの、おっとりした感じでのボケっぷり♪(^ε^)/
CHOCOさん、写真撮ってる場合じゃないっすね。
うなぎの子供獲らないと!!
07/2/4
ケロ☆ヨメちゃ〜ん ご無沙汰だギャ〜♪←駄目?(爆)
撮影大バカの旦那さんには敵いませんよ〜(笑)
雪山・・・?? (゜д゜)えーっと。。。
年イチ君のアイゼン貸して!
mojoさん
やっぱりそう思いますよね!そりゃ〜(笑)
絶好調の時は上げ潮2時間で10万行くんですってぇぇぇーーッ!!
写真撮ってて金になれば良いんすけど〜〜(無理....)
 ̄O ̄)ノオハよ〜です
黄昏時は大好きな時間帯ですね〜昨日もカメラ持ってウロウロしてきました。でも山ばかりなのでお師匠さんのような海に沈む太陽は撮れません(_ _。)・・・シュン
いいな〜こんなの撮りたいよなぁ〜〜アコガレデス・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
バジルさんほどの雰囲気のある黄昏時画像でないっすけど!
陽の落ちるのってほんと「瞬間」って感じで難しかった〜(‾_‾;)
ちなみにボク・・・うなぎ食べれない。。。。(‾_‾;)
naruさん
どうも〜(^-^)/
山の黄昏時みたいにハッキリしたコントラストのある撮影のが簡単かもしれませんね〜(苦笑)
思うような測光?を捉えるのって超ムズいっす。。。。
naruさんのように山の撮影してみたくなっても市内には山が一個だけでして(^^;
今度・・・・また色々教えてください!