最近の5件
2010年 3月
2008年 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
生後33日目頃になると
今までメリママのオッパイで”食”と”水分”を
同時に補給できてきていましたが、
離乳食が栄養補給の大半を占めてくるようになると
離乳食の水分にプラスして水を飲ませるのですね♪
メリママの”水のみマシーン”で一人前に〜(´∀`)
仔犬達は人間の指に寄ってくるのでハウスの外から
指を噛ませたりしつつ水のみマシーンのトコロへ〜
自然に出てくる水に「?」ってなりながら覚えていきます♪
06/5/22
水を飲む“コロコロ”って音もかわいいんですよねぇ〜
( ̄〜 ̄)
ウツロなマナコで”コロコロコロコロ♪”
仔犬でなくても かわゆいっすよね (#^.^#)
水のみマシーンも覚え。。。
だんだん、成長し親離れしていくのですね(^^♪
何度見ても、可愛いぃ〜〜♪ 仔犬ちゃんたち。。。(^^)
ひっき〜さん ありがとうございます(*^^*)
人間と違い。。速攻やってきます。。。
もうすぐ親離れなのです。。。
仔犬達の幸多い人生に期待しつつ嬉しくも悲しい。。
でも反面、長居も禁物で、手放せなくなりますしね(苦悩)
本当に手放すの辛いでしょうね〜・・・
こんなに可愛いんだもん。
ご無沙汰してます。
仔犬ちゃん、ずいぶん大きくなって、かわいい盛りですね。
たった、2週間のお預かりでも里親さんにお届けの時は悲しかったです。CHOCOパッパーさんも号泣?かな。
こんばんわ^^
わんこちゃん、ほんときゃわいいですね♪
もう1ヶ月かぁ。。。ほんと早いですね
06/5/23
ゆ〜じさん
早く迎えに来ないと腐ってしまいますよ〜(σ´∀`)σ
「大好きだったは犬は・・・もう・・・居ぬ。。。」って。。
はなぴーさん お久しぶりでーーっす♪
今が丁度、飛び跳ね始める頃なので可愛くて仕方ありません♪
娘・息子を持つとテレビなどの「子供ネタ」に弱くなると言いますが
僕はドキュメンタリーの”介護犬の里親からの別れ”や”獣医24時”などで簡単に号泣です(苦笑)
はなぴーさんは頑張って2週間耐えたのですね(*^-^)ゞ
さなりんさん こんばんわぁ(^ε^)/
1ヶ月って長いようで一瞬なような気がします。
人間は親離れするのに15年以上なんですけど
犬は。。。。。。。(´;ω;`)ウッ…
ううう・・・まだ居るんですか?^^
こんばんわぁ〜┏(I:) ペコリンチョ
関係ない話ですんませんw
30日って。。何時くらいまでみえるんですかね[影]ω ̄)チラ
06/5/24
ゆ〜じさん
あと3日です・・・・。。急いでください。。。maji
paiちゃん
30日はpaiちゃんは朝から来れます?撤収も含め夕方までいけますよ♪
まぢっすか(゜∀゜)
朝からとんでっちゃおうかな ヽ( ・∀・)ノ
いいですかねおぢゃまさせていただいても?[影]ω ̄)チラ
06/5/25
朝から来て頂くなんて光栄♪
寝坊助の我が家ですが頑張って起きて待ってますよ♪
撤収時間がスローリーなんで恥ずかしくて見るのは禁止ですが。。。(自爆)
彼女と一緒に来ますか?張り物は勿論総動員で願います(笑)
デイスタイルはどんな感じでしょ?