最近の5件
2010年 3月
2008年 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
今日、何気にカタログ見てたらリビシェルのL/Bトンネルにはエルフィールドデュオが連結できるらしい。。。
今までデュオ持ってなかったんで気にしてなかったが
ナッチが見つけて”ビックリ”した。。。みなさん知ってた?
だけど、イメージ画像を見た事がない。。。
リビシェル&デュオは持ってるがトンネル持ってないんで
気になる。。だれか画像見た事ありますかね?
05/9/5
はじめまして、CHOCOパッパーさん。
エルフィールドデュオと同サイズのSD-102とL/Bトンネルの連結について、以前本社に問い合わせたことがあります。
実際の連結画像付きで回答を頂いたのですが、テント前室のフレームの長さ短く、また高さも低いためにかなり無理をしなくては連結できず、結論としては「連結できません」との回答を頂戴した記憶があります。
マツケロさん ちゅわ!まずは実践ですね♪L/Bトンネルは結局、購入してもファミリーとの連結で無駄にはならないのですが、イメージ画像が拝見出来れば購入意欲の決定打になると思って。気になって。不安になって。買ってしまって自分で実践してみれば済む事ですわね(笑)
こちょびさま はじめまして!こちらまでお越し頂くと共に御丁寧にお答え頂き感謝致します、ありがとうございますm(._.*)mペコッ
SD-102はエルフィールドデュオの全室フレームまで同サイズなのでしょうかね?今では入手困難な名品をお持ちなんですね、羨ましい〜な。
我が家が拝見したのがL/Bトンネルに連結可能モデルが2005年カタログにはLB6・5・4・3/エルファミ・デュオとなっていたもので・・・困惑。
昨日、SP直営店に確認しましたところ、「可能ですがデュオとの組み合わせをしてるユーザーさまやサンプル画像が無いので、数日お待ち頂ければ実際に設営実施してお答えします」との事でした。
調査の後、結果報告しますね。ありがとうございました♪
"さま"付けは照れますのでご勘弁ください。
私が問い合わせたときも、新潟本社の駐車場で実際に連結した画像を送っていただきました。 かなり皺がよっておりちょっと苦しかったように思います。
すでにSD-102は人手に渡っており、現在はBGのエルフィールドデュオが活躍しております。 私も回顧主義派ですが、さすがに新しい製品はたくさん改良されていますので一概に古いものが良いとはいえないですよね。
L/BトンネルSとなら可能性があるかもしれませんね。
では♪ こちょびさん どもども(*^m^*)
これは今秋までのテーマにしときますね
レポをお待ち下さいね。。
懐古主義でしたね、ちょっと恥ずかしい間違いでした。
私の改造も友人のウェブサイトで公開させていただいておりますので、お時間があれば拙作をご覧ください。
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
05/9/6
こちょびさん こんばんは♪
解雇主義。。恥ずかしいだなんて、そんなそんな♪こちょびさんが訂正するまで解りませんでしたよ。IQ低しの私など最初、懐古主義なんて言葉も解りませんですよ、字を見てなんとなく「こんなもんかな?」程度でありますのでね(笑)
しかし今程、ご紹介のサイトを少し覗かせて頂いたんですが、「すっげー!!!」の一言です!ソリステの置物なんてお金出しても欲しい一品ですよ!何時もは、こちらのSPCばかりでユーザーさんのリンクHPとか殆ど拝見しませんでしたが、、真の、つわものはムヤミに刀を降り廻さないもんですね〜!いや〜感心しました!まだまだ、ジックリ拝見させて学習させてもらいますね(^▽^)
05/9/15
こちょびさん 報告します!報告します!
ノーマルリビシェル+トンネル+デュオはダメとの事(泣)
やはりリビシェルSに対応との事
カタログ表記は誤表記らしいです(`_´ )ゞ
簡単ではありますが、結果報告はこのようになりました(悲