最近の5件
2010年 3月
2008年 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
土曜は日中30℃を超えてドッピーカンで
今シーズン一番 暑く感じました(;´д`)あぢ〜
毎年、夏の始まりに異常に汗ダクダクになる頃
冬・春に溜まった悪いもん出してくれてる?ようで
へばりつつも結構、だい好きです( ´,_ゝ`)ンヨー
夏本番に向けて目一杯の肉!肉!肉!で準備万端〜(^^
ごちそうさまでした〜(o ̄∀ ̄)ノ"ゲップ♪ペコ!
劇団四季「CATS」「ライオンキング」に続き
「アイーダ」IN名古屋 拝見して参りました♪
見せます 聞かせます 感動させてくれます
梅雨の隙間でミュージカルってみました(^_^)v
たまにはこんな芸術的感受性も必要ですね〜(笑)
小学校ん時にたまに来る劇団の演劇の時が
何気に大好きな子供だったんです( ゜∀゜) アヒャヒャヒャ!
テントは面倒なので(爆)『くるまDEネンネ』の巻
山梨は 只今 真っ盛りでした(σ´∀`)σ狩れ!
さくらんぼ狩り 40分 2000円
元を取るべく・・・二人で150個食い盛り(笑)
「さくらんぼ 木」は品種によって色テープ分け
2回目来園なので黄色テープのみガッツきました♪
黄色はもちろん 王様『佐藤錦』 狙いッ!(*∀*)
日本のワインの原料は大半は山梨ぶどうらしく
ぶどうの木ーだらけでした。そんな町を高台から望む
我が日帰り温泉人生(露天部門)ベスト3に入る
『 ほったらかし温泉 』 素晴らしかった〜(#^.^#)
http://www.hottarakashi.com/
泉質良好で名前も笑えるが営業開始が「日の出前」ってところが面白い!
そんな 早起き番長のアナタにピッタリです(`∀´)Ψ
日曜はデイキャンプ的なぁ〜
先週の 雨DEズブヌレ の幕体乾燥 へ♪
TAKE!チェア脚シメシメ乾燥ついでに寛ぐフリ(笑)
現在 ”雨降られ君” は4割バッターです(^_^)v
あかんがな.......(´0`)
ちなみに
今回初めてシェルのキャノピー張ってみました*^^*
富士のふもとの原っぱで富士山に再会♪
広大なサイトには我が家だけ〜♪
ib○xさんいわく....
「早起きしたくなるキャンプ場ナンバー1」
キャンプ人生初の・・・5時起床体感。。(笑)
不安定な天気でチャンスを逃さぬよう寝不足です
ついつい画像枚数も500オーバーに。。。(^_^)v
07/7/4
ちわっす♪
<それも、現行品ではなく、1950年代〜60年代の
廃盤品&軍用ばかり V(^0^)
はまりまっせ〜♪
「箱型シングルストーブ」に首まで「ど〜っぷり」だす♪
プロダクツレビューにカキコしても削除されそうな
物ばかりだすぅ〜〜〜〜(^^ゞ
ちょ〜うぃっし♪
う〜ん!覗く前から深い事必至のようで怖い怖い(笑)
控えめに日記にでも。。。(*∀*)
07/7/5
>控えめに日記にでも。。。(*∀*)
('◇')ゞらじゃ。。。。。♪
近日中にカキコしまする♪