CHOCOパッパーの日記

CHOCOパッパーの空間へ »

最近の5件
2010年 3月
2008年 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

日本最高峰富士山剣が峰の碑

ご来光驚愕画像を撮影後
山頂で待ち合わせていた友人2人が
いたのだが携帯電話の電波の悪さで
会うことを後回しにしてたのだが
電話で連絡を取り合う事も必要なく
丁度、目のを通りかかり友人のカメラで。
助けに船 ラッキー♪

富士山頂到達後の恒例?の
富士山頂の火口の周辺を巡る
「お鉢まわり」で完全掌握しよ。
1周約1時間半
富士山頂で最も高いとされる
剣が峰 3,776メートル!!
これにて完全制覇だ\( ´∀`)/

コメント ▽全2件

05/8/23

CHOCOパッパー

マツケロさはa〜ん♪こちらまで有賀と。。デス!!
1時間半は頂上に登ってからの「ウィニングラン」といったとこですので勝ち誇った気分で良いですよ〜マジ
登ってきた時の事を思えば、全然疲れません。マジ

あれ?知りませんでした?絵心のかたまりの僕の事。。
今度、マツケロサイトをデッサンしましょか?有料で(爆)

CHOCOパッパー

了解♪

驚愕の画像になってる?(苦笑)

早朝4時50分
いよいよ!ご来光が姿を現した
朝日は一度、顔を出し始めると
早いもので、みるみると
その姿が出てくる。。「すげえ!」
雲と雲の狭間から太陽が浮かび上がる
電池残量僅かで設定もままならぬ
デジカメを、とにかく連射!!!!
「上手く撮れててくれえ〜!!」
ご来光のはっきりした姿は
時間にして僅か1分程度で山頂に発生した
ガスや上空の雲により、ぼやけてしまった。
電池はなんとかもってくれたようだ。。。ホッ。
一眼レフなどのように上手くは撮影できなかったが
我れながら頑張ってみた。。。。

そういえば・・・
ペグを写す事ばっかり気を取られて
ご来光を直接拝む事も忘れてたし
ご来光をバックの夫婦の撮影もなしだった
電池も無いので、もう撮影はムリ・・・。
妻のやや白い目線も意に介せず
「して、やったり!!」だ。

チャン♪チャン♪(笑)

画像はVol.13で、ふれた
昨年の”ギュウギュウ詰め”
仮眠ゾーンでの1枚

結構、狭いでしょ。。。

ちなみに山小屋は、ほとんどの所で
1泊2食=8000円
素泊まり=5000円
致し方御座いません。。。。

山小屋では夫婦共々、なかなか寝付けず
2〜3時間寝て・・早朝?2時に起床
山頂まではご来光を目指す登山者で
登山道は少し込み合ったが、なんとか
4時前には到着した。。
ついに1年越しの富士山頂制覇への
リベンジミッション(笑)完遂だッ!!
この気持ちといったら言葉に表現出来ぬ位
とにかく「やったあ〜〜〜〜〜〜!!」だ!
日の出時刻は予定では4時35分頃
それまでに東側の朝日を望める場所まで移動だ
4時15分にはベストポジションと思われる
場所を先輩登山者さんなどに確認し確保
後は”ご来光”で下界の垢を落とすのを
ただ、静かに待つばかり。。。。
そして静かに心の準備を、せし
デジタルカメラの設定準備を、おもむろに開始
俺「あれッ?電池残量が・・・・!」
妻「考えてなかったのお?」
俺「昼間、調子に乗って撮りすぎてまった・・」
妻「・・・・ダメじゃん・・・」
´�兪)ハフー
そう多くは撮れそうにないが、
なんとかもってくれ〜〜〜〜〜〜!!

この後!驚愕の画像がああ!!
ご来光の画像はキーワード更新にて
御覧頂いてる数少ない皆様
その有り難き皆々様へ
「乞うッ!!ご期待ッ!!!」(笑)

山小屋の寝床などは”ごろ寝”程度の
部屋が通常で去年の山小屋では4人に
幅2メートル高さ70cm程の屋根裏で
仮眠をとる事になったのだが酸素が薄いうえ
仮眠ゾーンも狭く4人で”ギュウギュウ詰め”
でなかなか寝付けるものではなかった。。。
今年は、まだましで屋根裏ではあったが
6人程は寝れるスペースがあり少し「ホッ」
山小屋の裏手の残り雪が”万年雪”ならば
布団は”万年床”で湿気で「シトシト」。。
称して”万年床山荘”って感じだったが(笑)

9合目に到着した時間が夕方5時

日が沈む時間までには、まだ十分あるな
体力も、まだあるぞ。。。
この分なら頂上まで行ってしまって
頂上の山小屋に泊まって、明日の
ご来光を見るのなら後々、楽かも?
と思い頂上の山小屋に泊まろうと思い
電話しようと考えたが”携帯電話”(NTT)
がの電波がなかなか飛ばない。。。。。
他の登山者などは携帯でペラペラ喋ってる・・
どうやらNTTの携帯はダメみたいだ。。
金曜って事もあり「大丈夫だろう・・・」と
頂上に向かって30分位経った頃に電波が回復
携帯で予約状況を尋ねる事に成功!「やった!」
宿「今日は満室なんで他あたって残念でした」
「しまった!」・・・・・( ̄□ ̄")
体力があまってるといえど。戻るハメになった。
当初の予定通り9合目万年雪山荘に再び来襲。。
よく見てみたら山小屋には公衆電話があった
しかし、カード専用だ!50度カードは1000円。。
「今時、テレフォンカードなんてみんな持ってないだろう!」って少し(怒)

ちなみに
ペットボトル500=350円
カレーライス(うどん)=1000円
天ぷら(乾燥かきあげ)うどん=850円
カップラーメン(メーカー不明)=500円

7合目の山小屋にいたっては、なんと!
ペットボトル500のジュースが
500円でした。。。「えっ?????」
9合目が350円で。。。?????

登頂開始から、およそ5時間
pm.5:00頃
9合目山小屋の裏手での1枚
標高3460m

富士山には「万年雪」と呼ばれる
1年中溶けずに残ってる雪がある
らしいと聞いていた。それは
宿泊を予定してた9合目にある
万年雪山荘の裏手で発見した。
想像してた残り雪は、もっと
神秘的な雪であったが。。。
風に吹かれて飛んだ火山灰で
灰色っぽかった。。。。

山小屋の名前の由来が解り
少しばかり笑えた( ̄ー ̄) ナア〜ルホド

Vol.9で説明した
妻は新品ステッキを二刀流の図

ネーミングは
「素敵なステッキ♪」らしい(プスッ)

ちなみに画像では解り辛いですが首のタオルは
地元愛知の「愛・地球博」の
モリゾー&キッコロのタオルで万博をアピール

我が家は行った事が今だにないですけど(爆)

登頂開始から、およそ4時間半
pm.4:30頃
8合目⇔9合目付近での1枚
宿泊予定の9合目まであと僅か♪

我が日記
富士山頂制覇までの記録Vol.1
で宣言した通り木杖の二刀流での
挑戦の証拠写真

自分では、この木杖を
金剛棒の「金剛君」と呼んで気合を注入!
別名、アントニオ猪木の
「闘魂棒」ともよんで闘魂を注入っ!(笑)

「この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せば、
その一足が道となり
その一足が道となる
迷わずゆけよ、
ゆけばわかるさ」

猪木氏の詩 「道」 より(爆)

ちなみに
富士山頂制覇までの記録 Vol.4
の画像トレックBAGの横に写ってる
立派なステッキは妻が使用。。(泣)

登山中に花と呼べる植物は
画像の花と後一種類程度しか無かった
さすが火山?寒いからか?って。。

富士山頂付近には、ほぼ花が咲いてない
木もなく木陰などは当然存在しない。。。

もし急激に腹痛になり、
○○○もよおしてしまったら?
そうそう急に山小屋まで”すっ飛んで”
行けるもんでもないし腹痛けりゃなおさら
動きがとまる。。。自然に便所は無し。。。
あ〜恐ろしやあ〜・・・・( ̄□ ̄")

ちなみに今回、事前に胃腸科で
医師に「どうしても間違いを起こしたく
ない日があるんで!御理解頂きたしっ。」
と頼んで処方箋を頂き、貰った
○痢止め薬を”ガン飲み”したった(笑)

コメント ▽全2件

05/8/1

SPS umeda

>富士山頂付近には、ほぼ花が咲いてない
>木もなく木陰などは当然存在しない。。。

森林限界というヤツですね。
一定の標高から、ぱったりと植物なくなりますよね。
それを見ると、ここまできたか〜、と思います。

CHOCOパッパー

Sさんのお陰で楽しみながら達成する事が出来ました♪アリガトウゴザイマス!これからも継続して登山を趣味の一つとして、やってこうと思ってしまいました(*^^*)
その手の情報は全く素人なので、また、いつもの様に(笑)リサーチ御願いしま〜す。。

登頂開始から、およそ3時間
pm.3:00頃
7合目⇔元祖7合目付近での1枚

真横に雲があるじゃないですか!
このような事でも初心者の自分には
壮大な風景で感動したっ(小泉風)!!

それにしても元祖って?(笑)
7合目を通過して次に見えて来る山小屋は
当然8合目かと思って「あと2合分かあ」
っと思ってしまうが、甘かった。。。。

ちなみに富士宮口登山道には
6・7・元祖7・8・9・9.5・頂上
に山小屋がある。
把握してない自分だった(汗)

登頂開始から、およそ1時間
pm.12:45
6合目⇔7合目付近での1枚

昨年の吉田口登山道と比べ富士宮口登山道は
うってかわってハードなコースに思える。
富士宮口は河口湖口や吉田口に比べ
登山開始地点での標高は高いが登山道の
勾配は急でコース幅も狭く、足元も悪いので
初心者向きとされていないと聞いていた。
実際に登り始めの感想は去年の登山を
甘く見てた時の自分とは今年の自分は
違うと感じた。去年の勾配が平坦ぎみの
コースの時と比べても今年の方が
断然、楽に感じると共に楽しささえ感じる。
去年の登山の際は台風の影響の雨や風による
悪天候や肉体の不完全さもあったのだ
しかし去年がトレーニングを怠っていた
訳でもない。。スクワットや筋トレや
マラソンなど有酸素運動はしっかりしたつもり
だが、本番で感じたのが登山などの勾配道に
対しての足腰の筋肉を使う場所が違うのだ。
っという事で今年のトレーニングを登山トレに
絞って頑張ってみた成果が吉と出た事と思う。
標高による酸素薄に慣れる為に前泊した事も
良かったと思うし、たばこを数日前から
辞めてみた。。某○日山荘の店員に
「たばこは体内の血中酸素を低下させるので
富士などの酸素の薄い場所に行くのなら
少なくとも前日からは辞めてください」
と言われ高山病に対しても過敏になっていた。
今年は御覧のように景色もボチボチで
肉体の疲れは感じずで、現段階では
「余裕っ〜♪これっ♪」って感じ(笑)

前日24時富士宮5合目に到着
標高は2400メートル
上空は近く満点の星空を眺め就寝
金曜の9時半まで目一杯寝て睡眠十分
天気は良好で下から見上げても頂上付近が
見えるのはビックリした。見える分には
実に簡単そうに思えるのだが・・・甘いかな?
昼12時に出発「さあ!リベンジだ!!!」

「時は来た!・・・ただそれだけだ!」 
       ↑故プロレスラー橋本選手の有名な発言です
お悔やみ申し上げ致します。

いよいよ明日29日登頂開始
心身共に充実してる・・・?
1泊しての土曜の御来光を目指す
体を酸素の薄さに慣らす為に今日から
富士5合目で車中泊だ
十分に睡眠を取り登頂に備えよっと
「ストアSさん!未知数で不安はあるけど
今回は富士宮口から攻める事にしたよ♪」

気合だあああぁぁぁぁぁ!!

コメント ▽全5件

05/7/28

SPS umeda

1000キーワードゲットおめでとうございます!!
急いで帰宅された甲斐があったってもんですね。
て、明日からの準備を前日にされていたようですが
1000キーワードに気を取られての忘れ物はありませんか?
て、て、もうご出発されたようですね。
ご健闘を!
で、やっぱり最後は気合でぇぇぇぇぇっす!

05/7/29

tomojii45

今頃、雲の上なのか?
下界の垢を落として、綺麗なご来光で体を清めて下さいな。
1000キーワードおめでとうございます。
SPW戸隠でお会いしましょう!!!

05/7/31

CHOCOパッパー

SPS umeda様 tomojii45さん ご祝辞ありがとうございます!1000キーワードに気を取られ、そのまま富士での登頂に成功し、ご来光の瞬間でもSPC気分が抜けずに「やってしまいました・・」乞うご期待を!戸隠、今年は近年のSPの盛り上がりで激戦区な雰囲気ですね。抽選受かりたいっす!楽しみにしております!!!

最新のノベルティーを入手っ!
渋くて、カッチョいいわあ〜♪

富士山頂制覇の為の登山トレーニングも、
ほぼ毎日の頻度でやってきて今日で
10回を数えるまでになった。。
以前より少し向上してきたかなと思う
汗かいて足腰鍛えて気持ちの充実を感じてきた♪
今日この頃(v^-^v)

でも。。キャンプ行きてえなあ〜( ̄‾ ̄;) ウーン

昨日フラワーアレンジメント教室にて
自由デザインの作品です。

            CHOCO妻

富士登山挑戦まで、あと1ヶ月を切って
トレーニングに明け暮れる毎日。。。
会社帰りに近所の山をプチ登山(往復1時間半位)
を、してるのだが己がトコトン今まで横着してきたかを
実感する。。ちょこっと山道を登るだけの事が足にくる。
息が上がる。心臓バクバクするしで・・悔しい。。
でも鍛えなければ己に降りかかってくる辛さを
考えると頑張らねば!って、思ってやるしかない。
しかし毎日山を上ってると自然と己が
進歩してるという実感もあるので少しの自身にもつながる。
頂上に着いた時の気分も悪くはないし。
健康の為にも良いのかも?という気持ちも出てくる
山であう人とも同じ価値観を共有できるような気がして
仲良くもなるし。で、登山を趣味にしてる
人の気持ちも少し解ってきた今日この頃。。

普段から歩くのさえ面倒で車ばかりで移動の我が家

去年、50を過ぎる叔父が「日本人で生まれた以上、
死ぬ前に一度、日本一の高さを誇る富士山頂を
制覇してみたくなり己に自身と誇りを持ち
歴史に残してみたくなっただ。お前らもまだ若いで、
やってみやあ!」っと言われ "ちょっとしたノリ" で挑戦。。。。
常に楽してきた肉体には想像以上に富士登山は厳しかった
夫婦共々、高山病で頭痛に息切れ。。´�兪)ハフー・・・
時期は台風シーズンの8月末で、しかも本当に台風がきた!
台風接近の為に海抜3,400m8合目の山小屋で
下山勧告。。。頂上までは残り僅かではあったが
強風&雨は横殴り足元は滑り易い上に台風接近! 
何か、あってからでは遅い。。完全強制ではなかったが
我が家は初心者・・志し半ばで断念し下山した。。涙
「でれ!悔しいぎゃあ。。。」と夫婦揃って悔しさ満点
一念発起!!今月末に再度挑戦 リベンジだっ!!!
去年の悔しさを晴らすべく去年5合目の土産屋で買った
”木杖”で登頂してこその”リベンジ成功”なのだ!

ちなみにタイトルの「富士山頂制覇までの記録」は
あくまで自分自身への”プレッシャー”ですので(爆)

地元愛知の豊田市にある松坂屋でSnowPeakの製品展示会が
開催されているのを「みんなのインフォ」で情報入手
中部地方ではスノーピークストアは無いし
SP商品を大量に扱っているSHOPも少ない・・・。
新商品の”ツーバーナー”なども展示してるらしいし
SP本社からも水野さんが来てるらしいので会いたいし
期待に胸を大きく膨らませ少し遅くなってしまったが
夕方5時頃に来店し、インフォメーションの姉さんに
開催の場所を尋ねてみたドキドキ。。。。。
姉さん「雨天の為にもう終了してしまいました」
僕「えっ・・・・・・・」雨の○馬野郎っ!!!!!!
残念! 無念! 怨念! である(*´ェ`*)ふぅー

コメント ▽全1件

05/7/4

CHOCOパッパー

○鹿野郎の間違い! 自分自身が馬○野郎だっちゅう〜の(古)