最近の5件
2010年 10月 | 8月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 2月 | 1月
2008年 11月 | 10月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月
2006年 10月 | 9月 | 8月 | 6月
2005年 10月 | 9月 | 8月 | 7月
来週発売予定のEOS5D。
プレゼンなど、canonではかなりの力の入れようですね。
それもそのはず、35mmフルサイズが40万を切っての登場にはまだ銀塩派の方々も心動くはず。
さて、心動かされている輩がここにも一人。
発表会の後に5Dのデビューを知り、購入を考えていたがなかなか決心が決まらない。
だって、デザインは前の20Dと瓜二つ。あのモードダイヤルが好きになれない。(とは言っても撮影画像には関係ないが)
だが(実物をいじってきたが)操作に関しては解かりやすかった。2.5型液晶も見やすい。我が家のPC環境を考えると12.8メガは十分。私的には 1D-Mark�UN がフルサイズで!の方が好ましい。(元々フルサイズの1Ds-Mark�Uの立場が無いか)
でも5D、現在のところ予約がいっぱいで初回ロットの受け取りは無理といわれた。
こんな盛況ぶりはキスデジ以来でしょうか?
運よく、早めに予約された方は次のSPWファイナルに間に合いますね。
この5Dを転機に一眼デジカメはフルサイズ化に向かうのでしょうか?それはとても喜ばしいことですが。
もしそうなら、もう少し(また)待ってみようかな〜