最近の5件
2010年 10月  | 8月  | 3月  | 2月  | 1月 
2009年 8月  | 2月  | 1月 
2008年 11月  | 10月  | 6月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2007年 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 6月  | 5月  | 4月 
2006年 10月  | 9月  | 8月  | 6月 
2005年 10月  | 9月  | 8月  | 7月 
雨で小川山へ変更。
その小川山もこの2日間、ずっと雨。
インドアでの練習となってしまいました。(悲)
この3ヶ月間クライムしていないので腕力は落ちるし、
かぶってる処は全く駄目でした。(悲2)
また、一からの出直しです。
9月14〜17日
悪天候でしたが、何とか楽しめました。
特に西穂〜奥穂のルートは地図上 点線で
表されている標準タイムの無いルート。
槍〜奥穂のルートは以前やったことがあるが、
西穂〜奥穂〜槍に続く縦走は初めて。
しかも8月に“ギックリ腰”をやってしまった。
「もう山は駄目かな?」とも思ったが
何とかなるもんですな〜。
http://www.imagegateway.net/...
にて、期間限定。
また明日から現実に戻り、コルセットガチガチに締め
仕事に向かわなければ…(こっちの方が山よりも辛い?)
 
07/10/1
w( ̄0 ̄)w オオー
一度こういうのやってみたいです'`ィ(´∀`∩
見た目よりむずくて疲れるんでしょう(lll´Д`)(´Д`lll)ンネー
07/10/2
paimanさん、いらっしゃい。
始めは誰でもそう思いますね。
“こういうの”は、初心者から始められるルートから
あって、それからどんどんレベルアップできます。
楽しいですよ。是非、お勧め。