最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
それとなく出張先から夕飯のメニューを確認すると・・・。
我が家に「土用の丑の日」は関係ないらしい(アハ)。
仕方がないので、悲しいかな昼食を「うな牛」に決定!!
14/7/30
嫁曰く、近所のスーパーもそれで賑っていたようです。
我が家は、そーめん&その他諸々でした〜(笑)
我が家はしっかり平賀源内さんのキャッチコピーに乗っかりました(笑)
みなさんと同じように、我が家も平賀源内さんの土用丑の日でした^^
うな牛は近日中に友人と(笑)
我が家は予算の関係で食べれませんでした…(^-^;
うちは「牛の日」で焼き肉でした。
近所の肉屋が「29の日」でバーゲンやったから(笑)。
ちなみに私だけうなぎの肝焼き日本酒でした。
贅沢品だ〜(´Д` )
あっぱれ! すき家 ( ̄ー ̄)
『うなぎゅう』
最強の
組み合わせかも!
あれこれ、楽しめて楽しそう‾!!
14/7/31
●NCYYさん
>近所のスーパーもそれで賑っていたようです
中国産は、安くてもだいぶ売れ残っていたようです。
●ねおさん
>我が家はしっかり平賀源内さんのキャッチコピーに乗っかりました(笑)
去年は某国の「レトルトうなぎ」でした(ガハハハ)。
●horiさん
>うな牛は近日中に友人と(笑)
結構イケました(プッ)。鰻屋のものとは「別物」と割り切ればいいんです(キッパリ)。
●びぃちゃんさん
>我が家は予算の関係で食べれませんでした…(^-^;
「土用の丑の日」の鰻は・・・庶民の楽しみですから(ガハハハ)。
●かわちゃん
>近所の肉屋が「29の日」でバーゲンやったから(笑)
なぁ〜るほど!!肉の日だった訳ですね!?
>私だけうなぎの肝焼き日本酒
なぁ〜るほど!!父の威厳ですね(プッ)。
●まごしちさん
>贅沢品だ〜(´Д` )
日ごろがチープなので(ガハハハ)。
●*現実回避*さん
>あっぱれ! すき家 ( ̄ー ̄)
某国で「吉牛」を見つけると、店内で食べ、テイクアウト2個が常識でした(帰宅後冷凍)。
●ken*2さん
>『うなぎゅう』最強の組み合わせかも!
キッチリつゆとタレは分けてあり、さすが「プロ」と うなりました 。
●s-tomoさん
>あれこれ、楽しめて楽しそう‾!!
小心者のボクは一押しの『うな牛』を頼んでしまいました(ガハハハ)。