最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
帰国後、初の『一力』。
「とじ蕎麦半分」と心に決めて入店するも、心が揺らいでしまいました。
『冷やし中華』普通盛り@700・・・これの、ど・どこが普通盛り?
14/5/21
ヤッパリ山形では、一緒マヨネーズが出て来るんですね。
ここも行ってみたいお店にノミネート済み(ぷっ)
じぇじぇじぇ・・・
これで
『普通盛り』?
山盛りに
なってみえますが・・・
世界遺産(ぷっ)
それにしても凄い。(^^)。
次回そちらにお邪魔する際には是非行きたいです(笑)。
●hirosi.さん
>ヤッパリ山形では、一緒マヨネーズが出て来るんですね
そーです!!なんと1本出てきました>マヨネーズ。
●ねおさん
>ここも行ってみたいお店にノミネート済み(ぷっ)
気長〜に待てる気持ちが大事です。「時間がもったいない!!」と家内は行きません(ガハハハ)。
●ken*2さん
>山盛りになってみえますが・・・
ズバリ山盛りです(キッパリ)。お友だちの応援を仰いでようやく完食でしたぁ〜!!
●horiさん
>世界遺産(ぷっ)
夕飯も、もちろん喰えませんでした・・・。
●ふるぴーさん
>次回そちらにお邪魔する際には是非行きたいです(笑)。
前日から断食してきてください(ガハハハ)。
今週末、桧原湖「国民休暇村」予定です(アハ)。
14/5/22
上に載ってるのはわさび?
その下の細長いのはメンマ?
●かわちゃん
>上に載ってるのはわさび?
いぇ〜す!!
ここの「冷やし中華」は和風です。真夏にならないと「酢」もはいりません。つまり「蕎麦屋」の「冷やし中華」です(ガハハハ)。
>その下の細長いのはメンマ?
いぇ〜す!!
水煮メンマのようです。これはこれで美味です。
なんと、「一味」も3袋ほど付いてきました。
マヨネーズがデカすぎるので...
ミニチュアかと思いました(^^)
●s-tomoさん
>マヨネーズがデカすぎるので...
バッチリ、「業務用」がすでにテーブルに鎮座しておりました(ガハハハ)。
14/5/31
暑くなってくると、またまたチャレンジしたくなってきます。
そして、また後悔するんです(ガハハハ)>メガ盛「冷やし中華」。
もうお歳なんやから程々にね(笑)。
昨日の昼食は冷かけうどん大盛り二杯でしたが。