最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
みなさん3連休は楽しそうでしたねぇ〜!!
我が家は、二男の卒業に合わせて「お引越し」の3連休でした(トホホホ)。
念のためセットしていったキャリアが、思いがけずいい仕事をしてくれました(アハ)。
14/3/24
卒業おめでとうございます!(^^)
有意義な三連休でしたね〜(爆)
オヤジの役目を果たしたようで...
お疲れ様でした(^^)
うちは埼玉までお引越しとなりますので
アパートの下見やら何やらで連休は疲れました。
お互いお疲れ様でした〜
『ご卒業』
おめでとうございます。
お引越しも
ご苦労様でした。
この季節は
なにかと忙しいですが
今度は
花の咲く
フィールドで
のみたいですね!
●*sattoさん
>有意義な三連休でしたね〜(爆)
大雪の盛岡行きはちと辛いものがありました(ガハハハ)。
寒さは半端ないものでした(ひぇ〜)。
●s-tomoさん
>オヤジの役目を果たしたようで...
ボクの卒業の時もオヤジが手伝ってくれたっけ〜。
時代は巡るんですねぇ〜。ちょっとだけ肩の荷がおりた感が・・・ちとサビしい。
●naiさん
>お互いお疲れ様でした〜
大きな家財道具付きのアパートでしたので、比較的楽でした。
それでも廃棄品を二回処理場に運びました(アハ)。
●ken*2さん
>今度は 花の咲くフィールドで のみたいですね!
ボクは烏龍茶ですけどね(ガハハハ)。
来月を楽しみに・・・。
お疲れ様でした〜!(^-^)
お子様が元気に巣立って行く姿に目を細められたのではないでしょうか!?
我が家の子供達の時はどんな感じなのか楽しみでもあり不安でもあり。。。
お疲れ様でした〜!
我が家も全く遊べない連休でした(‾_‾;)
14/3/25
●ねおさん
>我が家の子供達の時はどんな感じなのか楽しみでもあり不安でもあり。。。
あっという間ですから、今から心の準備をオススメいたします(ガハハハ)。天然キャラの二男は特に心配そうです・・・家内が。
でも卒業旅行に屋久島へ行ったり、関西(異文化)探訪したりしていましたからボクにちょっと似ているかも(プッ)。
●まごしちさん
>我が家も全く遊べない連休でした(‾_‾;)
あっ!!これから遊ぶんでしょ(アハ)!?
新生活、ご苦労様です。
来月はお逢いできるんでしょうか!?
donaldさん!(^o^)/
お疲れ様でした
引越ってパワー使いますよね
今週末、わが家の長男君も引越です
14/3/27
スバルからスパイクに乗り換え!?
●koba*さん
>今週末、わが家の長男君も引越です
子離れもチト寂しい今日この頃です(ガハハハ)。
●哲さん
>スバルからスパイクに乗り換え!?
あっ!!やっぱりバレましたか!?
水平対向はいい車でしたが・・・先日成仏いたしましたぁ〜!!
高さもあるし四角いから引越しにも使いやすそうですね (^^)
我が家も2人の娘が春から自転車通学になるので
駐輪場定期利用の申し込みと
3台の自転車のタイヤ交換等々に連休を費やしてました。
●ぱどるさん
>2人の娘が春から自転車通学になる
進学おめでとうございます!!
>高さもあるし四角いから引越しにも使いやすそうですね (^^)
チャリが2台入りますから使い出がありそうです(ガハハハ)。
14/3/29
ありがとうございます
これでやっと枕を高くして眠れます
3年後にまたやって来る次のステップまでですが・・・(笑)
14/3/31
>これでやっと枕を高くして眠れます
お疲れ様でしたぁ〜!!
代わってやれないから辛かったですよねぇ〜!!