最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
久しぶりのフリーウィークエンド。
朝「焚き火」を企んでいましたが、「霙(ミゾレ)」混じりの雪空で断念。
「薪ストーブ」をガンガン焚きすぎ、家内にお目玉。
練炭も点火してクラクラです(ガハハハ)。
13/12/7
静止画でも揺らぐ炎が見えます(キッパリ!)
奥様に一票!
焚きすぎのやり過ぎですわ〜(笑)
こりゃ たまりません(^^)
キンキンに冷えた飲み物が欲しくなります(笑)
寒さに慣れるまでもう少しリハビリが必要のようですね。(^^)
13/12/8
暑そうです…(^o^;)
眠る前は僕も色々な企みにワクワクですが、なかなかです・・(贅沢な時間ですね〜!)
●ねおさん
>静止画でも揺らぐ炎が見えます(キッパリ!)
燃焼効率が良すぎるのが・・・たまにキズです(アハ)。
調子に乗って焚きすぎると、家中乾燥室になります。
●kazoc3*さん
>焚きすぎのやり過ぎですわ〜(笑)
「キャンプ用」の練炭も、残り2個になってしまいました。
ガレージ用ですけどね(ガハハハ)。
●hayapanさん
>こりゃ たまりません(^^)
>キンキンに冷えた飲み物が欲しくなります(笑)
ボクの場合、コーラかジュースですけどね(ガハハハ)。
時々、冬場の『冷やし中華』もいいですよぉ〜!!
●ぱどるさん
>寒さに慣れるまでもう少しリハビリが必要のようですね。(^^)
そーなんです。
家族との体感温度の差が縮まりません。
「寒いなら、もっと着込んでいなさいよ!!」と叱られております(ガハハハ)。
●みっさん
>暑そうです…(^o^;)
リクライニングソファーでウトウトしてたら・・・寝汗をかいておりました(プッ)。
ちょうど、坂戸の友だちの話題が出ていたところにみっさんの書き込みありビックリ。
●NCYYさん
>眠る前は僕も色々な企みにワクワクですが、なかなかです・・(贅沢な時間ですね〜!)
「もっと、ゆゅ〜っくり眠ててよぉ〜!!」
週末は早起きのボクは、家内に教育的指導を受けっぱなしです(ガハハハ)。
中途半端な季節が早いこと終わって欲しいと強く願っております(ぷっ)
●まごしちさん
>中途半端な季節が早いこと終わって欲しいと強く願っております(ぷっ)
同感です(キッパリ)!!
「隠れ家」も根雪になるまで、当分ビチャビチャで遊べません(トホホホ)。
13/12/9
雪中おっさん、
小休止ですか。
13/12/10
●tomojiiさん
>雪中おっさん、小休止ですか
しばらく「机上キャンプ」で、小物の手入れをしながらガス抜き中です(ガハハハ)。
13/12/14
初めて練炭買いました。
ようやくフィールドデビューできそうです♪
●hirosi.さん
>初めて練炭買いました
一酸化炭素には十分注意しましょ!!お互いに。