最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
贔屓の「和食屋」の夕方の賄にオヨバレ。
スタッフの休憩時間の麻雀仲間として呼んでくれます(ガハハハ)。
今日も美味しく遠慮なくいただきます(プッ)。
13/2/4
今日も社長夫人(左)にカモられました(トホホホ)。
donaldさんはシェラでしょうか!?(^-^)
この取り皿が無くて大皿から直接取るの、中国ですねぇ(笑)。
やはりネギ持参で伺うのでしょうか?(爆)
●ねおさん
>donaldさんはシェラでしょうか!?(^-^)
次回持っていこうっと!!でも、たまたま「喰ってけ!!」と云われて遠慮なしにいただくだけですのでシェラを準備しておくのも・・・まだ抵抗があります(ガハハハ)。
●かわちゃん
>この取り皿が無くて大皿から直接取るの、某国ですねぇ(笑)。
全然問題なしにいただいております(プッ)。
●まごしちさん
>やはりネギ持参で伺うのでしょうか?(爆)
十分背負っていきます(ガハハハ)。ルールが違うので助走に時間がかかります(クッ)。
某国から別れた島国の工場の社員食堂で昼食を食べたときもこのスタイルでした。
食べた魚の骨をテーブルに直に置いてたのには驚きましたが。
●かわちゃん
>食べた魚の骨をテーブルに直に置いてたのには驚きました
魚に限らず、モミジ、その他の骨など全てです(アハ)。もう慣れました。賄いにおかずが2品あるのは・・・贅沢なんです。
13/2/5
何で食事中に写真を撮るのだろう、と目が訴えています(笑)
●哲さん
>何で食事中に写真を撮るのだろう、と目が訴えています(笑)
始めに料理を撮り、すかさず引きで一枚。でないと逃げられます(ガハハハ)。