最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
旬をいただきましたぁ〜(合掌)。
12/11/2
季節の特選素材
美味しそうですね!。
食べ始めると・・・
シ〜ンと・・
美味しそうですね〜!
僕は外した甲羅に黒酢を垂らして蟹味噌を頂くのが大好きでした(^-^)
挟まれ注意!!
女性の店員さんが、これをテーブルに運んでくると、手をのばし。。。
「いたたたたぁ〜!
・・・新鮮ですね!」
昔の上司の持ちネタでした(苦笑)
上海蟹って食べたことがありません。
私は瀬戸内の人間なんで渡り蟹でいいです(笑)。
今が旬の高級料理ですね〜(笑)
秋田で蟹と言ったらガザミ(ワタリガニ)だけど知ってる人が少ないかもです!?(^^;)
12/11/3
そそられる色ですね(^^)
ハサミの脚に、毛が生えているヤツですよね〜
紹興酒で酔っぱらったカニを、食べてみたいなと思っているのですが…
>*sattoさん
秋田でもそうなんですか。
瀬戸内はこれから旬で魚屋にも並び始めました。
最近、知名度ではズワイガニに押されがちですが私は渡りの方が好きです。
>かわちゃんさん
漁獲量が少ないので高級食材ですね!!
身が少なめなので「食べる」ならズワイかな〜(笑)
>高級食材ですね!!
そうですね、前獲れで形のいいのだと3000円くらいしてるかな。
こちらは川で藻屑蟹が獲れるんですがこれが上海蟹とほぼ同じ種類だそうですがこれも高くなりました。
●ken*2さん
>食べ始めると・・・ シ〜ンと・・
続けて3ばいもいただきました(ガハハハ)。
●ねおさん
>僕は外した甲羅に黒酢を垂らして蟹味噌を頂くのが大好きでした(^-^)
な〜るほど!!美味しそうですねぇ〜。
熱燗でも注ぐものかと思っていました・・・。
●*現実回避*さん
>挟まれ注意!!
きっちり縄がかけてありましたねぇ〜!!
意外と凶暴な顔つきでした(ガハハハ)。
●まごしちさん
>女性の店員さんが、これをテーブルに運んでくると、手をのばし。。。
ジョークも通じないのでひたすら貪り喰っていました(プッ)。あっ!!ジョークというより言葉が通じません(アハ)。
●かわちゃん
>私は瀬戸内の人間なんで渡り蟹でいいです(笑)。
どちらも美味いですよねぇ〜!!
外注の社長のお友だちが毎年贈ってくるそうです!!
●*sattoさん
>今が旬の高級料理ですね〜(笑)
自腹では・・・喰えません(キッパリ)!!
●s-tomoさん
>ハサミの脚に、毛が生えているヤツですよね〜
いぇ〜す!!モズクガニっていうんでしょうか!?
外した甲羅のみそにホグシタ身を混ぜて食べていたら、珍しがられ注目でした(ガハハハ)。
●かわちゃん
>瀬戸内はこれから旬で魚屋にも並び始めました
おぉぉぉ〜!!まさしく「旬」ですねぇ〜!!
●*sattoさん・かわちゃん
>>高級食材ですね!!
茹であがった蟹には、「高級食材」を証明するタグが全て付いておりましたよ(ワナワナ)。
12/11/4
細かいことを言うようですが「モズク」じゃなくて「モクズ」です(笑)。
こちらでは単純に「カワガニ」って呼びますが。
●かわちゃん
>細かいことを言うようですが「モズク」じゃなくて「モクズ」です(笑)。
ありゃ!!本当ですねぇ〜!!
細かいご指摘ありがとうございました(ガハハハ)。