最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
なんとか・・・元気です(ボソ)。
12/5/19
約2週間ぶりです!
顔に焚き火したい!と書いてますよ( ̄▽ ̄)
ちょっとやつれた?(笑)。
【Wishさん】
>顔に焚き火したい!と書いてますよ( ̄▽ ̄)
やっぱり・・・。
時を忘れて癒されたい気分です(ふぅ〜)。
1次試験の合格を祈ってます!!
【かわちゃん】
>ちょっとやつれた?(笑)。
お腹周りは順調に育っています(ガハハハ)。
かの国では…野営はしないのですか〜?
TT2を送ってもらい、息抜きが必要かな(^^)
【s-tomoさん】
>かの国では…野営はしないのですか〜?
キャンプは、まだまだポピュラーではないようです。
あまりにデンジャラスなので、まだ躊躇しています(ガハハハ)。
>TT2を送ってもらい、息抜きが必要かな(^^)
たぶん送料で新品が買えると思います(アハ)。
ショップはもちろん見当たりませんが、きっと△テントを探し出します(キッパリ)!!
水墨画のような景色をバックに…
△テントでニヤニヤしている絵を、期待しています(^^)//
郊外に気軽にハイキングが出来る山があるそうです。
山道といっても石段なのでランニングシューズでOK。
息抜きにいかが?
【s-tomoさん】
>水墨画のような景色をバックに…
>△テントでニヤニヤしている絵を、期待しています(^^)//
期待しないで待っててくださいね(クッ)。
【ぱどるさん】
>郊外に気軽にハイキングが出来る山があるそうです。
早くそんな余裕ができればいいのですが・・・。
お久しぶりです。
少し痩せた??(爆)
【tomanさん】
>お久しぶりです。 少し痩せた??(爆)
気のせいです(ガハハハ)。
チトお疲れモードでしたのでヤツレて見えるかもしれません。
腹周りは順調に育っています(ひぇ〜)。
土日は何してますか〜?
隠れ家探しをしてるかな(笑)
【哲さん】
ピンぽ〜ん!!
不動屋さん同行で部屋探ししてきました(ふぅ〜)。
>部屋探ししてきました
自炊のスタート・・!?最初は芋煮かなぁ(笑)
【iyo-boyaさん】
>自炊のスタート・・!?最初は芋煮かなぁ(笑)
材料捜しからのスタートになりそうです(ガハハハ)。
ホテル住まいは楽な面もあるけど落ち着かない感じがしますよね〜!?
早く部屋が決まって「自炊」できればいいですね!(^^)!
12/5/20
【sattoさん】
>ホテル住まいは楽な面もあるけど落ち着かない感じがしますよね〜!?
いえいえ、実はずーっとホテルがいいんですが経費の関係でそうは行きません(トホホホ)。
近くに大きな本屋さんはありませんか?
BE-PALとか日本の雑誌が手に入るといいですね。
Amazonで取り寄せも出来るそうですがかなり高くなってしまうそうです。
【ぱどるさん】
>近くに大きな本屋さんはありませんか?
ホテルの近くにあるので、たまたま持参していた『フィールドライフ』を見せ、身振り手振りでたずねましたがキャンプ関係の本は1冊もありません(トホホホ)。
人民軍用の野営マニュアルならあるかも(笑)。
【かわちゃん】
>野営マニュアル
気長に捜してみます(ガハハハ)。
お元気そうで!(笑)
でも、活字中毒者には厳しい環境でしょうか?^^;
ん?白菜?鍋が見えるね。
きちんと、お野菜も取っているんですね(^^)
好き嫌いが無くなると、良いのですが…ボソ!!
白菜のしゃぶしゃぶをポン酢で頂く・・美味い!(笑)
【まごしちさん】
>活字中毒者には厳しい環境でしょうか?^^;
会社から「日経」の古新聞も持ち帰ります(ガハハハ)。
今日は、「翻訳機」に入っている太宰の川端康成への書簡を読んでしまいました(ガハハハ)。
【かわちゃん】
>白菜?鍋が見えるね
白湯スープでいただきました(アハ)。
鳥つくね鍋。レンコン他根菜もたっぷり。
次回お会いできる時には「シャープなdonaサン」デスネ!爆
【s-tomoさん】
>きちんと、お野菜も取っているんですね(^^)
好き嫌いが無くなると、良いのですが…ボソ!!
特に朝は「菜食」です(キッパリ)。
【iyo-boyaさん】
>白菜のしゃぶしゃぶをポン酢で頂く・・美味い!(笑)
ポン酢がほしぃ〜!!
12/5/21
donald さん 美味そうな白菜ですね〜
黄色い葉の根元付近甘くておいしいですね!!
咀嚼も最低30回はしないといけませんよ(笑)
おお!
元気そうですね^^
顔の色つやも(笑)
12/5/26
【ちゃいさんさん】
>咀嚼も最低30回はしないといけませんよ(笑)
一口食べるごとに箸を置いて咀嚼30回。同じ量を食べても痩せるそうですね!!
【hayapanさん】
ところが・・・今週は風邪でダウンでした(トホホホ)。