最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
やっぱり買っちゃいました(アハ)。
12/1/28
昔、大阪BLUENOTEが地下にあるビルに
アスレチッククラブ(109オアシス)があって、
メンバーとして通っていましが、
ジムの後は、宴会、BLUENOTEで一杯!!!
健康的なのか?
家内と知り合ったのもそのクラブでした。(トホホかな?)
>家内と知り合ったのもそのクラブでした
あらあら!!
忘れられないわけだぁ〜!!
『Blue Note』も『マイルス』も、米沢でも懐かしのジャズ喫茶です。
こんばんは。
手に取りましたが ・・・ (買う気は無いですけど)
最後まで買われるんですか ? (^^;
僕はポールの下に、ジョウゴを逆さに刺してました。
凍りついて、自立しますよ。 (爆)
12/1/29
知りませんでした。
見つけたら買うかもです。ありがとうございます。
レンタル待ってようかと思いましたが、安いですね。
でも、僕が聞いてるのも10枚組くらいの箱入りで3千円くらいでだったなぁ〜。
高校生の時、初めて手に入れたジャズのレコードがコルトレーンのブルートレイン(BLUE NOTE)でした。
買おうかと思ったけど何枚かは持ってるレコードもあるし最後まで買うかどうか分からんので考え中。
と書きながら気が付いたけどレコードはプレイヤーが無いので聞けない(笑)。
やっぱり買うか。
ちなみにうちの義兄宅です。
http://www.iiyama-catv.ne.jp/...
◆ちじさん
>最後まで買われるんですか ? (^^;
いえいえ、ワンコインの初版だけです(ガハハハ)。
◆NCY*さん
>僕が聞いてるのも10枚組くらいの箱入りで3千円くらいでだったなぁ〜。
10枚組で10000円位のはボクも持っています(プッ)。
どーも、ワンコインに惹かれてしまいます(アハ)。
◆ぱどるさん
>高校生の時、初めて手に入れたジャズのレコードがコルトレーンのブルートレイン(BLUE NOTE)でした。
やっぱり、コルトレーンなんですね!?
高校の友だちのI塚くんもコルトレーンファンでした。
体育会系のボクは、ジャズに聴き入る彼にカルチャーショックを受けたのを覚えています。
◆かわちゃん
>レコードはプレイヤーが無いので聞けない(笑)。
「ナガオカ」では根強いファンの為に「レコード針」を作り続けているそうですよ!!
>ちなみにうちの義兄宅です。
http://www.iiyama-catv.ne.jp/...
なーるほど!!『Blue Note』ファンはいたるところに・・・。
「*SPW戸隠」も今年からなくなったし・・・、いつかリタイヤしたらお立ち寄りしたいですねぇ〜。