最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
たまたま、別の「パー券」の作成に迫られ
練習台に「芋煮券」を洒落で作ってみました(ガハハハ)。
どう?
11/10/19
こんばんは〜!
このパー券はどうしたら手に入れることができますか(ぷっ!)
今月末の土曜・日曜日はHQにお邪魔しますので、よろしくお願いします。
こういうの大好きです(笑)
おはようございます。☆
この画面をコピーして持って行けばいいですか?(笑)
これgoodです(^^)
雪峰祭の楽しみがまた一つ!(^^)
購入希望です!(爆)
(笑)自分も好きです、こういう感じ。
練習にしては完成度高いですね〜
ゼヒ購入したいです♪
ネット販売はありますか?
日曜日の分が欲しいのですが・・・日帰りなので(笑)!!
◆kazoc3*さん
洒落が洒落で済まなくなりそうで恐縮しております(ガハハハ)。反応ありがとうございます。
「芋煮券」は冗談にしても、この機会に「東北雪中野営会」名物の「芋煮」を気軽に味わってみたい方がどれぐらいいらっしゃるでしょうか!?
◆ねおさん
千葉の「芋煮マスター」のお手伝いをいただければ、大鍋一杯ぐらい対応できるかな?準備の都合もあるので手を挙げてもらった方が人数の把握ができるでしょうか???
◆WhiteBirdさん
>この画面をコピーして持って行けばいいですか?(笑)
「東北雪中野営会」の集まるメンバーをおおよそ予測して準備をしていく関係で、「コピー」による飛び込みの方への対応は、チト難しいかと・・・。
◆satto1996さん
ゲストも含めて@500会費(芋煮〜カレーうどん)制にしています。おおよそ15人ぐらいは対応できると思います。
◆まごしちさん
>購入希望です!(爆)
いえいえ、頭数に入っていますから(ガハハハ)。
大鍋貸出ヨロシクです!!
◆tako♪ちゃん
販売となるといろいろと規制が発生しますから、
いつもの通り、メンバーはワンコイン会費でいいですか?
っていうより・・・いいですね(プッ)。
◆かわちゃん
>ネット販売はありますか?
・・・ということで洒落が洒落で済まなくなると、
ゆっくりできなくなるので、ネット販売はありません(ガハハハ)。いつか、盛大に「芋煮サミット」やりましょう。
◆キヨタマRRさん
日曜の朝なら「芋煮カレーうどん」か「芋煮カレーリゾット」が間に合うかもよ!!
・・・という訳で、
いつものメンバーが、ざっと12〜13人集まると想定してます。
29日の夕方(18:00前後)「芋煮会」に参加したい方は書き込みしてもらえますか?
は〜い(挙手)
お〜〜〜芋煮で盛り上がってますね〜(^O^)
では29日、大人券1枚、子供券1枚でヨロシクです!(笑)
ちなみに嫁×1、子×2もいるので、デカ丼を持参で伺います(笑)
私も1枚お願いします(^^ゞ
カレーうどんセットで♪(笑)
よろしくお願いしま〜す♪(^^)
11/10/20
>っていうより・・・いいですね(プッ)。
マイスターの仰せのままに♪♪
会場は基本「地べたりあん」ですか?プ
ワクワク(^-^)
口が大きめの大人2枚、子供2枚でお願いします〜!(笑)
私の大鍋で足りますか^^;?
いつも通り持参致します。
あ、我が家は大1で(笑)
予備で私の30型が必要な予感・・・(爆)
千葉のお友達からも大鍋お借りできそうです(^-^)
みなさん了解いたしました。
いつもより多めに準備してまいります(ガハハハ)。
地元スーパーの「芋煮パック」は間もなく終了ですが、
なんとか予約をねじ込みました(ガハハハ)。
当日、人数を最終確認して増量が必要なら買い出しいたします。
大鍋追加ください>ねおさん。
予備も念のためヨロシク>がたおさん。
剛炎+@を持参します。(アハハハ)
11/10/21
恐縮です!!>iyoさん。
仕事が忙しくて覗けていなかったら、
またこんな(馬鹿とは言いません)ことしている。
でも地の風習(芋煮会)っていいなぁ。
関西って一般的な「花見!!」ぐらいしかないものねぇ。
>tomojiiさん
なんか作ろか。
◆tomojiiさん
あれ?雪峰祭de*HQですよね!?
◆かわちゃん
ぜひぜひ、「なんか」始めてください!!
11/10/23
本日、無事に『芋煮パック』を予約して参りました(ホッ)。
なんとか滑り込みで、予約を受け付けてくれましたが・・・。
一大事一大事。
なんと『芋煮のたれ』が品切れとのこと(トホホホ)。
それを了解するのが、「芋煮パック」を受け付けてくれる条件となりました(ワナワナ)。
まっ、何とかなるでしょ・・・。
◆tako♪ちゃん
>会場は基本「地べたりあん」ですか?プ
限りなく「地べたりあん」に近いかと思いますが、
H川さんの例のブツが会場だと思っておりましたが・・・。
さて、いかなることになるやら(ガハハハ)。
会場準備万端です(^^ゞ
天気良ければ オープンエアー希望ですが(笑)
ヒートテックも準備万端です♪
>まっ、何とかなるでしょ・・・。
大鍋無事にお友達よりお借り出来ました〜!(現地引き渡し)
後は車だけです(ぷっ)
◆hayapanさん
はやっ!!
>会場準備万端です(^^ゞ
恐縮です(アハアハ)。
週末に向けて、天候が回復することを願っております。
デビュー戦ですから・・・。
>『芋煮のたれ』が品切れとのこと(トホホホ)。
まだ欠品中でしたか!?
今年は異常ですね(+o+)
◆ねおさん
>大鍋無事にお友達よりお借り出来ました〜!
後は車だけです(ぷっ)
いろいろご配慮いただき恐縮です!!
大鍋入らなければ、無理しないでくださいね(アハアハ)。
◆まごしちさん
シーズン終了後の「投げ売り」を期待していたのに・・・。
「雪中野営」用が心配です。
仕入れを控えたようですね。