最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
3.11以来、「なんとなく自粛」していた「喜多方ラーメンロード」ツーリング。
お昼を兼ねて、土日つけ麺メインの『黒はせ川』にもおじゃましました。
磐梯山も「花霞」。
「サイクリングロード」から山手へ迂回の34Kmのプチツーリング。
11/5/15
ご無沙汰だなぁ〜、黒はせ川!(ヨダレ)
「ゆず胡椒」がアクセントに・・・。
「大盛り」もお値段そのまま。
あのボリュームと厚切りチャーシューてんこ盛りで@700は超お得です(クククッ)>まごしちさん。
今週末狙いたい1杯です!!(^-^)
□ねおさん
関越じゃなく磐越なんですね!?
あっ、そうでした(汗)
米沢方面に伺いたくなりますね(^-^;)>
11/5/16
『はせ川』はムリでも、朝ラーならお付き合いできるかも(ガハハハ)。
喜多方の道の駅は「朝風呂」も入れるし・・・。
気が向いたら磐越経由でお声掛けください(フフフッ)。
次回は営業してますように・・!?(アハハハ)
700円は安いですね!!Σ( ̄口 ̄;;
ゆず胡椒がヤバいですね〜
磐越道から10km程度・・・φ(・ω・ )かきかき
あぁ〜っ!!
□iyo-boyaさん
やはり「喪中」でした・・・(合掌)。
□Wishさん
ゼヒお試しくださいね。
喜多方はいろんなお店がありますから・・・。
□*現実回避*さん
フフフフッ!!
ラーメン目当てのツーリング。
ヘルシーなのか?如何がなものか?
□tomojiiさん
『はせ川』でラーメンもツーリングの目的です(ガハハハ)。
日曜は「限定メニュー」で、「極太メンマ増」も却下でした(トホホホ)。
つけ麺大盛りと定番中華そばをシェアしながら満腹、満腹。
11/5/27
★Wishさん
ここで反応があったので「もしや!?」とお待ちしていたんですよ(クッ)。
★ねおさん
『坂内食堂』の「朝ラー」に知人がいたようでビックリ。
「d(仮名)さん、居ましたよね!?『坂内』」(オイオイ)。
後日、家内にチクられ、地雷埋設(トホホホ)。
先日はお付き合い頂きありがとうございました(^-^)
店員さんや列に並ぶ方へのさり気無いインタビューは旅の思い出が加わり良いものですね!
>地雷埋設...
更なる変装グッツの充実でしょうか?(笑)