最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
天気予報では「小春日和」のはずが、小雨がパラツキ慌てて撤収してきました。
『ガレージキャンプ』も兼ねて「ペンタ干し」二枚。
奥にレクタMも吊るしています(ガハハハ)。
幸いポンタ&ポンタLは濡らさずに済みました。
10/11/14
干される姿もお美しいです(笑)
そろそろ「西高東低」ですもんね〜(^^)。
今年は、雪降るのが早いかもしれませんね♪。
我家では干されません!(アハハハ)
少しずつ 「雪中」すね!笑
最近・・「幕」設営してません 汗 汗
巨大なムササビが、吊されているように見えるのは、私だけかな〜笑
巨大ムササビに一票(笑)
10/11/15
【ねおさん】ペンタGYは酷使に耐えていますが・・・ヨレヨレです(ガハハハ)。
【iyo-boyaさん】冬場は「ランドステーションM」も階段と吹き抜けを利用して干してます。
【tomanさん】根雪になるまでフィールドはベチャベチャですもの・・・。ボトムの取り外せる△テントの出番です!!
【s-tomoさん】見ようによっては、エイにも見えてウッシッシ。ご近所さんは、もう慣れっこです(ガハハハ)。
【satto1996さん】ようやくムササビも収納されました。
10/11/16
マンションのベランダに干して”あれは何!!ですか?”と聞かれたことがありました。
この前のキャンプ場でも、次回の場所でも「熊の目撃情報」とのこと。
日本全国「熊だらけ」なのかな?
10/11/17
「目撃」だけで済めばいいですが、「遭遇」はカンベンして欲しいものですよね>tomojiiさん。