最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
めったに入らない喜多方『B内食堂』。
しかし、この季節になると定番の『冷そば』が食べたくなり桧原湖チャリツーリングの帰りに立ち寄ります。
15:00だったためか、めずらしく行列もなくすんなり入れました・・・。が、ボクが車を廻している間に、『冷そば』を注文したはずの家内がプリプリ。
10/5/30
北山オフ会の帰り寄りました。
14:10で長〜い行列、久しぶりでした。(アハハハ)
こんばんは。
僕、大好きなんですけど5年は行ってません。
味や対応が変わったとか? (^^;
写真・・・普通のラーに見えますが??
10/5/31
B内食堂の肉そば大好きなんですが
冷やしもあったんですか!!
そう言えば寒い時期しか食べた事が無かった…
いやメニューも見ずに「肉そば」ばかり注文してました。
【iyo-boyaさん】普段は決して近づきません(キッパリ)。
【ちじさん】5年の歳月は・・・大きいかも。朝は、まだまだいけますよ。いけると思います。いけるんじゃないかなぁ〜???
【まごしちさん】お察しの通り・・・『冷そば』じゃありません。拒否されたそうです(ひぇ〜)。
混んでる時に時間がかかると言われたそうです!!
それなら、別のお店に行くのに・・・。
ここは前金制なので、ボクと似て気弱な家内はオーダーを中華そばに変更したため、店のいいなりに・・・。
【ゆかいさん】「うちの『冷そば』知ってて注文するの!?」と必ず聞き返されますよ(ガハハハ)。いつもカチンときますが、この季節になると一度は行きます。強面のゆかいさんなら大丈夫です!!
>ボクと似て気弱な家内はオーダーを中華そばに・・
アハハハ〜(爆)
ガハハハァ〜!!>iyo-boyaさん。
10/6/1
>混んでる時に時間がかかると言われたそうです!!
行列無かったのに?
私なら当然尻まくって二度と行きません。
で、ブログに書きます(笑)。
アハハハ!
そんなん、だったんですか!
僕が初めて行ったときは、知らずに席についていると
数分して店の人が観かねて、「先に券を買ってください。」
と言われました。 (自爆)
あまりの美味しさに、持ち帰りのインスタント?ラーメンを
ダンボール3箱?車に積めるだけ買って帰りました。 (^^;
皆に、お土産に配ったんですが、残りを開けてみると
透明なスープじゃなくて普通の醤油スープで
普通のラーメンでした。 (残念)
お店のは美味しくて、子供もスープまで
全部食べましたよ! (^ O ^)
10/6/3
【かわちゃん】でしょ!?「冷そば」は「水でシメル分茹で時間が長くなるから」と説明までしたそうです。そんなの承知の上で「冷そば」喰いたかったのに・・・残念。当分いかないでしょうね。
【ちじさん】あれだけ行列が伸びると、うんざりして効率を優先したくもなりますよね。そこが繁盛店の難しいところでしょう。だから普段は、決して近づきません(ガハハハ)。