最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
えっ!?天気予報は平地で10cm〜15cmの積雪と云っていた。
ま・まさか・・・。
大慌てで、チャリを取りやめ、スタッドレスタイヤの家内の車に荷物の積み替えを完了し出発。
「やっぱり荒れるんだぁ〜(ワクワク)。」
なぜかニヤケてしまいました(ガハハハ)。
季節外れの大雪に国道管理事務所の除雪が追いつかず
R113をノロノロ。
10/4/18
お久しぶりです〜!
私も お花見 カヤックの予定でしたが・・・
季節外れの 冬将軍に やられました(爆)
来期は 連休開けまで タイヤ交換は しない事に、
心に決めました(汗”)
楽しまれてよかったですね(^^!)
ありゃ〜本当に大雪の中を・・!
久しぶりの大荒れドキドキでした(爆)
【ココアぱぱさん】念のためタイヤ入れ替えを遅らせていた家内の車があってラッキーでした(アハアハ)。
【iyo-boyaさん】だから云ったでしょ!?スノーモービル出動だって・・・。
R113では追突・スリップ事故がそこかしこで起きてました。
こんばんは。
「こりゃすげー」 ですね! (@@)
ここは?・・・知りません。 アハ・ (^^;
こんばんは。
小樽の逆ですね!!
さすがにチャリは無理でしょうね。
季節外れの寒気にビックリ!
「なごり雪」にもほどがありすぎ!(爆)
ひい〜〜〜こんな状態だったんですね〜
現地での朝、私もTT2に雪が積っていてビックリ!
野営会、いつも何かありますね〜と何かあって欲しいと期待もする!?(爆)
うっぷ!
この時期にこんな雪景色
雪中キャンプになりそうでした(@o@)
今何月でしたっけ?。
信じられない光景ですね!。
薪ストーブもっていって
正解でした。
わ〜〜ぉ!!
こんな季節にこれだけ降るとは。
こんばんわ(^∀^*)
ひどい!ひどすぎますwww
でも春は花見キャンで冬は雪中キャン。
楽しければ万事オーライですね(≧ω≦)b
【ちじさん】ボクも朝、目を覚まして口をアングリ!?
【えいとぼりさん】家に戻ってから一漕ぎしました(フフッ)。昨日の大雪がウソのようでした。
【まごしちさん】炊き込みご飯&カンタンから揚げナイスです!!定番の「芋煮」と新作レシピがいいなぁ〜。
【がたおさん】プロに遭遇して、またまた伝説が生まれました(キッパリ)。
【jyojyoさん】各地のガイドブックが揃いますね!?
またの参加を心待ちにしてますよ!!
【ken*2さん】すっかり「料理人」の一面におんぶしています(ガハハハ)。「薪ストーブ」暖かでした!!
【hirosi.さん】いよいよシーズン・インですね(ワクワク)。
【Wishさん】アクシデントを逆手に、ワクワク出来るお友だちに恵まれています(アハアハ)。誰一人としてリタイヤなしでした(クッ)。