最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
出張先で衝動買いの「なんちゃってティピー」。
しばらくガレージで熟成してから楽しもうと思っていましたが・・・。
思わず試し張りに連れ出しました(ガハハハ)。
ノン・シールドの明るさが早春の陽光を浴びてヌクヌクでした(ククククッ)>○わちゃん。
10/3/3
なんだかかわったモノを入手したんですね〜(笑)
やはりシングルウォールで使うのでしょうか?
10/3/4
donaldさん、ほじめまして。☆
これ、どこのメーカーなんですか?(@@)
中からチビインディアンでも出てきそうな感じですね。(^^)
【まごしちさん】もちろんシングルウォールのへなへなです(ガハハハ)。
デッキやガレージがお似合いかもです。
風の強い「隠れ家」向きではありません。このチープさが遊び心を刺激します。
【WhiteBirdさん】コンチハ。このチープさがたまりませんね!!http://store.shopping.yahoo.co.jp/...
ボクの「隠れ家」の原点は「雪囲い」用資材で作ったティピー型の「基地」でした(ガハハハ)。
>ヌクヌクでした。
と言うことは夏は「熱々」や(笑)。
donaldさん おはようございます。
お子さんの卒業おめでとうございます。
なにしてますか? (^^;
このテントはかなり怪しいですね!
中の人も・・・。 (笑)
【かわちゃん】お遊びには面白いです(アハアハ)。張り綱を別途工夫すれば、ケッコウ使えそうです(フフフフッ)。
夏場は、日が暮れてから設営が原則でしょうね・・・。
【ちじさん】ロースタイルなら5〜6人収容できそうです!!
「チャコールヒーター」や「焚き火台S」で炭火なら充分煮炊きもいけます。って・・・やっぱり妖しいですね(ガハハハ)。
仕事が忙しくて久しぶりに見たら、
息子さんの祝、卒業!!!
おめでとうございます。
それとこのティピー(変形)面白そう!!!
また教えて!!!
今、見たけれど”めちゃ安うぅ〜”ですな。
確かに夏は暑そう!!
突風!!が来たら大丈夫かな?
donaldさん、はじめまして!m(_ _"m)ペコリ
めっちゃ冒険心あおられそうですね!
これ持って旅したくなる!www
後の雪景色もナイスです(^∀^*)
【tomojiiさん】お互い受験生家族はドキドキ。もうすぐ楽になれるといいのですが・・・。今年の地方の国公立はメチャ込みで倍率がとんでもないことになっています(トホホホ)。このティピーはおもちゃみたいな物ですが「受け狙い」にはいいですねぇ〜!!
【Wishさん】コンチハ。暴風雪中には使えそうもありませんが、気候の安定する時期には活躍してくれそうです(ガハハハ)。
かわった形で
高さもあり
インパクト大ですね!。
値段もびっくりです。
このチープさが魅力的ですね!(^O^)
デビューはいつでしょうか?(笑)
【ken*2さん】「オリガミ」まで手が出ませんでした(ガハハハ)。衝動買いにはちょうどいい(モヤモヤ)。
【がたおさん】風のないとき限定ということで・・・。
いつでも使えるように荷台に常備しておきます(キッパリ)!!
10/3/5
donaldさん こんばんは
やっぱ同じの見てますね〜
“野外フェスティバルで目立つティピーテント”???なんて
ポチっと行きかけましたが・・・
本物のティピー?ちょっと見に行ってきます。。。
今月の終わりまでにアップしますねっ
ポップアップ メッシュシェルターお昼寝にGoodです!
これはどう?
http://item.rakuten.co.jp/...
怪しいですねぇ。( ̄ー ̄)
他のメーカーでしたが似たようなテントを持っているお友達が何人かいて「皆でキャンプをやろうよ〜」という話がありました。
(ボクじゃないんですが)静岡にも一張りあるんですよ。(笑)
【You&PE8Wさん】お遊びにはウッテツケですね!?野外フェスでは目立つでしょうね(ガハハハ)。迷わずにすみそうです(キッパリ)。
【かわちゃん】パオは魅力ですが・・・¥150万はチトつらい!!衝動買いなぞしようものなら、えらい事になります(アハ)。
【ぱどるさん】昔のC社製と比べてどうですか?
10/3/6
ドアが丸くなってより本物のティピーらしくなってますね。
ウール○ッチのトロントというテントのオーナーも多いんですよ。
「トロント」も楽しそうですねぇ〜。
試し張りは某駐車場で行ないました。
せっかくだから中で昼食をとっていると、ティピーを目撃して目を丸くしている通りすがりさんが多くて楽しかったぁ〜(ガハハハ)>ぱどるさん。