最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
今日の命題『ケンチャンラーメン』山形店。
つけ麺にするかチト迷いましたが、中華そば(並・濃い・煮玉子)第二弾に決定。
今日もキリ番ならず(アハアハ)。
しかし、ボクのラッキーナンバーのぞろ目だったので良しとします(アハアハ)。
10/2/23
旨そう〜(^^
ボクのラッキーナンバーのぞろ目・・・・!??
ヒントはレシート!?(笑)
ケンチャンでしたか^^
行ってみたい店が増えすぎてどうにもなりません(爆)
【iy0−boyaさん】太縮れ麺の「酒田ラーメン」。噛む噛む歯ごたえ太麺。さらさら「米沢ラーメン」の対極にあるようなラーメンです!!
【まごしちさん】明日から盛岡出張ですが・・・お薦め店ありますか?
10/2/24
もう出張出てますよね〜?^^;
盛岡では「ぴょんぴょん舎」で「冷麺」。
「白龍」で「じゃじゃ麺」です。
有名過ぎですかね?(苦笑)
ホテルに入りました(ガハハハ)。
ホテルでも同じこといわれましたが、フロントのオネェちゃんお奨めのイタリアンにしました(ぷっ)>まごしちさん。
『ケンチャン』第二段
いきましたか。
うどん系のもちもち麺
癖になりますね。
今回は
濃い+煮卵
どうでした?。
特別「濃いぃ〜」とは感じませんでした。
よく噛んでいただきました(ガハハハ)>ken*2さん。
10/2/25
姫路のかわちゃんが”関西のミンチ(ひき肉)”を他地方では呼ばないとの話しをしていましたが、
関西でこの頃漸くラーメンに”煮たまご”が普及しましたが、
元来、ゆで卵のスライスが関西では定番でした。
”中華そば”とか古くは”支那そば”と呼ばれていた時の名残でしょうか。
”なると(かまぼこの渦巻き状)”とセットでラーメンに入っていました。
東北では、昔はどの様な”ラーメン”だったのかな?
10/2/26
東北で煮玉子は、ここ数年じゃないでしょうか?
「家」系が流行出してからですね>tomojiiさん。
10/3/2
山形・福島「ラーメン食べ比べ」の番組で
佐野さん訪れていました(アハアハ)。