最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
「雪中野営会」への怒涛の書き込み以外に楽しかった余韻がそこかしこに・・・。
一番は、焚き火用アウターの「焚き火臭」。
10/2/1
カヌーツーリング時に集めた雄物川の流木だそうです。
10/2/2
>「焚き火臭」
ムスメは小さいとき「キャンプの臭い」って呼んでました。
ストーブが傾いてないので初日の写真ですね?(ぷっ)
【かわちゃん】只今、二階のベランダにさらされています(ガハハハ)>焚き火臭アウター。
【まごしちさん】いぇ〜す!!初日も傾いたときは、雪面を削って水平キープを心がけました(アハアハ)。いい仕事してくれました薪ストーブ。
お世話さまでした〜。
アウターに付いた焚き火臭ってホントなかなか取れないですよね〜。
でもその焚き火臭を嗅ぐとまた焚き火がしたくなるんですよね〜、焚き火スパイラル?
まぁ加○臭よりはいいかと・・・(爆)
余韻がいまだに!・・・(笑)
【rideさん】加・加齢臭よりは・・・確かに(ガハハハ)。
【iyo−boyaさん】もうサスガに三日目ですからお酒は抜けたでしょ!?