最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
いつでも、どこにでも雪中ダイブ可能ですよぉ〜!!>ALL
09/12/22
おぉ〜昨年より豪雪ですね!
訓練に行こうかな!(アハハハ)
もうかれこれ一年があっという間にたちましたね。
いつでも来来(ライライ)>iyo-boyaさん。
気もちよさそう!\(^ O ^)/
積もりましたね〜^^
三条は今日から雨です。
雪ダルマもかまくらも消えました(しょぼん)
爆発しそうです。(爆)
26日から休みですが・・(アハハハ)
今年も「直」ですか?。達人。
09/12/23
「達人」は、すでに この中に・・・。 (笑)
除雪エクササイズに最高ですね^^;
自分も26日から休みです!
関西では”雪中”と言う事がニュース。
こんな風景は数年に一度ぐらいかな?
何処かのおやじ連中は、
今年もまた・・・・・・・
”雪中飲んだくれ(ひとりを除いて)キャンプ”
ですかな!!
バカレポ待ってます。
【ちじさん】一瞬の晴れ間の画像です・・・。吹雪くとすごいんですからぁ〜!!でも癖になる楽しさです(ガハハハ)。
【まごしちさん】暮れの追い込みお疲れ様でぇ〜す!!また雪遊びしましょうね。危なくない程度に(ガハハハ)。
【iyo-boyaさん】おぉぉぉ〜26日からですかぁ〜。雪中練習と『龍上海』&義経買出しツアーのついでにどーぞ!!
【ふるぴーさん】いえいえ昨年の画像は「直」に見えますが、コット寝ですよぉ〜!!
腰痛持ちに雪中直寝はチト酷です(ガハハハ)。
【とちさん】もうすでに全開なんですかぁ〜!?ブランクがあるのでボチボチゆっくりマイペースでね!!おっ26日からなんですね(フフフフ)。
【tomojiiさん】暮れの関西挨拶回りは、経費削減の折なさそうです(プッ)。お互い受験生家族はクリスマス&正月も活動自粛ですものね!?
今シーズンも一度はお邪魔します!賜の湯にも!(笑)
例の「新隠れ家」には、まだ設営していません。
プライベートで「芋煮会」はやってみましたが・・・。近くの露天風呂が冬季閉鎖になるという話もあるので確認してみます。
まっ、「賜の湯」「鷹山の湯」もあることですので>がたおさん。
「隠れ家」新旧あるんですか〜。
まだ1度もおじゃましていないので来年こそはヨロシクです。
09/12/24
フフフフッ!!
某河川敷「隠れ家」と山間部&露天風呂「隠れ家」でぇ〜す>hirosi.さん。
09/12/29
来年のいつですか、雪中オヤジキャンは?