最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
「マ・マヨネーズもらえます!?」
「はぁ〜!?」
「明日も来るんでヨロシク!!」
山形名物「冷しラーメン」に米沢風「マヨ入り」をリクエストしてみました(ガハハハ)。
09/5/13
ドナさんってマヨラーでしたっけ?
( ´皿`)ァハハハ歯ノヽノヽノヽ / \ / \ / \
「マヨ入り」…
旨そうだけど、お腹が出てきそう(笑)
09/5/14
【そろっちさん】けっして「マヨラー」ではありませんが米沢では「冷し中華」にはマヨネーズが定番なんです(ガハハハ)。
【s-tomoさん】クッ、冬場に貯めこんだ脂肪が気になりつつデスクワークに追われております。
これは「冷やし中華」なん?
やっぱり甘酢味?
冷し中華にマヨネーズ!
青森でも定番になりつつあります。
でも、冷やしラーメンはまだ有りません(多分)
夏は、ざる中華です。
冷やしラーメンも食べにいかなくては!(笑)
以前群馬県に家族で遊びに行った時、地元の冷やしラーメンにマヨネーズがかけられた物をみて家族で「まじー!あり?」とお互いの顔を見合わせたことを思い出します。笑
群馬方面も定着しているらしいですよ〜
【かわちゃん】これはイワユル甘酢味の「冷し中華」ではなく「冷しラーメン」です。しょうゆラーメンが冷たいんです!!
【jyojyoさん】月末「隠れ家キャンプ」で行く『さつき食堂』にも「冷しラーメン」ありますが・・・。
【まごしちさん】まずは『ねぎラーメン』ですよね!?二杯目はどーぞ!!
【tomanさん】栃木でもやってましたから、北関東にも定着しつつあるのかも(ガハハハ)。栃木VS群馬の抗争勃発でしょうか!?