最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
ようやく、ここ米沢も桜が満開です。
思いがけなく定時退社の平日に、家内と「夜桜ツーリング」へ。
08/4/24
ベタ〜〜〜
って♪こんの〜(#^.^#)
いいっすね!やっぱ日本の春に桜!
「全然、桜をゆっくり見れなかったぁ〜!!」
あまりの人ごみに、さっさと帰ってきたのがご不満だったらしい(ガハハハ)>CHOCOパッパーさん。
先週土曜に三春の『滝桜』を見に行ってきました。
雨でしたが、見事な垂れ桜を堪能しました。
ほぉ〜!!
めちゃめちゃ混んでいたでしょう?
ボクは、『滝桜』の葉っぱしかみたことありません(アハアハ)>哲さん。
今週末は長井市五十沢の『久保桜』をどーぞ!!
雨だったので車の渋滞は免れましたが、会場は観光バスの団体さんで混雑してました。
>今週末は長井市五十沢の『久保桜』をどーぞ!!
喜多方方面から行こうと思うんですけど・・・・
上杉神社あたりはどうでしょう?
夕べも早咲きの木は、散りはじめでしたので
日曜は葉桜でしょうか・・・。
でも、予報は雨60%なんですよね(ガハハハ)。
『晴れ男』のボクも、あの「ブリザードキャンプ」以降・・・。
08/4/25
ひとつ自慢話していい??(自慢しちゃう!!)
ガルヴィ 5月号 「アウトドアNewモデル徹底チェック」
10ページ
”無重力で快眠サポート”
宇宙寝袋に迫る
私が席を置く会社の開発なのです。
SP新居さんに連絡したら、新居さんもSPに来る前に
宇宙開発に関係した仕事をしていたんだって(驚き!!)
我が社も棄てたもんではないでしょう。
そうそうSPに勝った記録は、
グッドデザインに初出品=初金賞、
キャンプメーカーではないのに「ガルヴィ」に載った事
ふたつになりました。
おぉぉぉ〜!!
ガルヴィ・・・立ち読みしてみます(プッ)>tomojiiさん。
今年も*SPW四国にエントリーですか?>tomojiiさん。
08/4/26
立ち読みして(僕もあまりガルヴィは買わないもので)
開発室ではシュラフに対する考え方を再検討するって
そうそうSPに勝っていることとして、
SP50thですが、
創業440余年(安土城築城前から滋賀で商い)だって
これって日本で数社しか負けている会社がないのです。
”金剛組”と言う宮大工の会社が一番古いのかな??
勉強になるでしょう!!!!
08/4/27
ふぁ〜!!
「企業寿命30年」といわれる昨今。
440余年とは・・・。
そういう御社が宇宙開発の一翼を担っていることは
「夢」のある話ですよねぇ〜!?>tomojiiさん。
米沢織(紅花)もドンドン使ってね(ガハハハ)。
08/4/28
変な商品ばかり作っていますわ。
”不良在庫の山!!”
会社として問題かもね。
「不良在庫」はボクがモニターしましょう(プッ)。