最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
シンプル・イズ・ベストと思いつつ
「ゴーヤ入り麺」を食す。
ん〜ん・・・ビミョウ。
08/3/31
旨そう!に見えますが、微妙ですか・・・。
でも一度は食べてみたい!(笑)
次回の仙台行きにゼヒ。
『長町ラーメン』から向山方面に
登ったところの『豪家』というショップに飛び込みました>がたおさん。
ゴーヤー!、即反応しまっせ〜
沖縄のほっかほっか亭には、ゴーヤー弁当もあるんですからぁ〜!
週一はゴーヤーちゃんぷるー食べてます!ハイ♪
08/4/1
あららら。
ローカルネタに反応いただき恐縮です(アハアハ)。
さすがですねぇ〜『ゴーヤー弁当』>jimny-ja11さん。
ゴーヤに反応(笑)
現在、ゴーヤ茶を飲んでます(メタボ対策)。
お互い対策が必要なようで・・・>哲さん。
ごーやーレシピ♪
・ごーやーサラダ
5�o厚にスライスし、熱湯で1分ボイルする
十分水切りし、シーチキン、ゆで卵を刻んで混ぜる
マヨネーズで和えて出来上がり!
・鰹節和え
スライスカッターで薄〜くスライスし、
水にさらし十分水切りをする。
小鉢に盛り付けし、花カツオと醤油で出来上がり!
・ごーやーリング
1�p厚にリング状にスライスし固めの衣を作り油で揚げる
塩またはウスターソースで食べる!
jimnyさん
ゴーヤ好きな我が家、というか私と妻、このレシピいただきです!!!(笑)
「ごーやーレシピ」ありがとーございます。
「この辺で、ごーやーって売ってる?」って聞いたら
「あっ、あ〜・・・売ってるよぉ。」
リクエストしてみます>jimnyさん。
つぎのnoasobiでよろしくです>がたおさん。
ではjimnyさん仕込のゴーヤサラダ、再現させていただきます!
というか、送ってくれるかも!
ねっ、jimnyさん!(笑)
08/4/2
>ねっ、jimnyさん!(笑)
任せなさ!
ゴーヤーは8月頃が一番苦味が増して美味です。
その頃のオフ会に合わせて、とびっきりに緑色の
濃〜い「地ゴーヤー」送りましょうか!
苦味が強くて虫も寄り付きませんから!ガハハ
jimnyさん、苦味大好き人間です!よろしく!!!
ではこちらからは、極上比内地鶏を送らせて頂きます!
それでネギマを仕込んでくださいね〜(笑)
な・なんだか一杯のラーメンから
すごい展開になっているようですが(アワワ)>ご両人
ゴーヤーはお嫌いですか?>donaさん
ゴーヤーチャンプルーは好きですが、
虫も寄らないほどの苦いやつは・・・たぶん喰えないかも(ガハハハ)。お子ちゃまなんです>jimnyさん。
まだいきますか>donaさん
ハチミツ入りゴーヤージュースなんぞも美味ですぞ!
08/4/5
「仲良し四人組」の恒例秋の旅行で沖縄決定!!
ただし・・・家内の四人組です(トホホホ)。
「ハチミツ入りゴーヤージュース」をお土産にリクエストしておこうっと・・・>jimnyさん。
08/4/7
>「仲良し四人組」の恒例秋の旅行で沖縄決定!!
鬼の居ぬ間に、t助・・・(爆)
いぇ〜す!!
哲さんにも「donald行動心理学」の単位をあげます(2単位)。