最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
「ツール・ド・ラフランス」の抽選も当たっちまった(ガハハハ)。
楢下峠にある「丹野こんにゃく」の『玉こん』。
こちらも山形のB級グルメの代表選手ですぅ〜。
07/11/5
え〜、山形のB級グルメ、知りませんでしたぁ〜。
抽選に当たりまくって、自転車競技もまくっていませんか?(笑)
またまたぁ〜!?
「玉こん」は山形各地の観光地には
必ずありますから、カラシをたっぷり付けて
召し上がれ>がたおさん。
07/11/6
「丹野こんにゃく」がB級だと思いました〜。m(__)m
玉コンですね。
蔵王に行くと必ず食べますよ!ドナさん。
ここのは、めっちゃ美味いですyo。
楢下宿(上山市)に本店があり、
「こんにゃくフルコース」を喰わせてくれます。
「えっ!?これがこんにゃく???」という精進料理に仕上がっています。機会があったらゼヒどーぞ>がたおさんF。
07/11/7
毎度おすすめ店を教えていただき、有難うございます!m(__)m
上山って山形と米沢の間なので、なんだか通り過ぎてしまうんですよね〜。
機会があったら行って見ま〜す。
メモメモ!
何をおっしゃる、がたおさん!!
上山は有名温泉地で某ホテル「古○」は毎年ランキング上位のおもてなし温泉ホテルです。
ぜひ、一度泊まってみてください(ガハハハ)。
湯の浜の「萬国屋」などもいいですよぉ〜!!
おっと、それは失礼しました。(笑)
一度上山温泉にある会社の保養所に泊まったことがありますが、高級温泉ホテルには縁遠くて・・・。(笑)
でも、湯の浜温泉もなぜか通り過ぎてしまいます・・・目指すはキャンプ地ですから・・・ナンチャッテ!(笑)
またまたお勧め宿泊地ありがとうございます。
年末年始何処かに宿泊しようと考えていまして、男鹿に行こうと思いましたが、庄内も良いかも。。。と思いました。
「加賀屋」「百万石」と並び賞されています。
日本の宿ランキングにプロの目で選ばれていますyo。