最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
今年もSPWでスタートを切った「芋煮会」。
またまたゆかいな仲間が集まりました。
07/8/27
おっ!!さすがに素早い”スタート”。
今年も『芋煮会』解禁ってことでご指導のほど宜しくお願いします。>芋煮師匠
今年も「玉こん」さんご夫婦(Mちゃん)のお世話になりました。
Mシェフの指導で・・・
今年は、こんにゃくチギリ(わざと手でちぎります)をお手伝い(エッヘン)。
そして、なんと翌日の『カレーうどん』のうどんが・・・「手打ち」なりましたぁ〜(パチパチ)。すごい!!>玉こんさん
先日、夕食の芋煮を却下した者です。
だって日中もの凄く暑かったんだもの!
でも美味しそ〜 ネギ食べた〜い!
あっ 「手打ちうどん」も!
大汗かいても・・・お約束の「芋煮会」。
今年もいいスタートが切れました。
ても、朝夕めっきり涼しくなった東北は
もう「芋煮」の季節到来です>やまちゃん
無事、今年の大イベント終了ですね(^^)v
天気にも恵まれ、仲間にも再会でき最高でしたね。
いま、山形JA鶴岡特産だだちゃ豆食べながらコメント中です(笑)
*パイルさんの電話にドキッとしました(アハアハ)。
なんかサプライズがありそうで怖かったんですが(プッ)。
「古川STでピックアップしてくれぇ〜!!」なんて電話がありそうで・・・。特権で来てくださいね。
今年のだだちゃ豆は、いっそう味が濃いでしょ!?
>*パイルさんの電話にドキッとしました(アハアハ)。
同年代してドキッとすることが、最近少ないもんで
刺激しました。(爆)
だだちゃ豆、donaldさんと同じで濃い味がありすぎ!
噛めば噛むほど・・・いい味でまっせ>*パイルさん。