最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
はいっ!!
マヨネーズ入り米沢の「正統派冷やし中華」(ドーン)。
07/6/2
うっまそ〜!
「ラーメン日記」にお付き合いいただきありがとーございます(アハアハ)。
お隣仙台が「冷し中華」発祥の地。いろんな「冷し系」が存在します。
京都も時々お邪魔しますが、いろんな「ラーメン」がありますねぇ〜>ORCAさん。
「冷し中華」って仙台が発祥なんですか。
京都の「ラーメン」は天下一品が有名ですよね。
私は和歌山ラーメンが好きです。
実は今日、買い物先で「もりおか冷麺」なるものを見つけてしまいました。
『天一』は年に一度は・・・挑戦します(キッパリ)。
「癖になる味」と言われていますが、なかなか癖になりません(ガハハハ)。
「盛岡冷麺」は有名ですが、あくまで「冷麺」です。
何故、盛岡で「冷麺」が盛んなのかは、近代史の復習が必要になってくるようです。