最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
無事、娘(高3バスケ部ガード)の高校総体も地区大会を
クリアーして県大会進出が決まりホッとしています(ふぅ〜)。
一時は、ピリピリモードで重苦しい空気が・・・。
天気のいい週末でしたので、「外遊び」を予定していましたがお預けでした。
それでもやっぱり・・・、先日入手のB級レクタをデッキに広げて変態張りを楽しみました(アハアハ)。
07/5/13
B級ですか!? 良い色じゃないですかコレ!!
『派手なロゴなし&単色』が最近の私のツボです(笑)
07/5/14
「早く片付けて!!」
家内にセカされ、夕方には撤収。
風に煽られ「変態張り」の報いが・・・。
補強なしのグロメット部に早くも亀裂が(ひぇ〜)。
ソロキャンお楽しみでしたね>きむゆうさん。
やっぱり・・・やってしまったんですね。(ぷぷっ)
いつものガレージの方で我慢しときますか。
(そこにも娘さんが練習に使っているバスケットがあったりして・・・)
家でも>B級レクタ カヤックのカバーに使っていま〜す。
「もういいかげん、いらないんじゃないの?」という心の声と
「いやいや、せっかくの掘り出し物。ここで買い逃すと、あとで後悔するぞ!!」という悪魔のささやきが葛藤するわけですよ。
07/5/15
そーです!!
ガレージ横にバスケットリング(自立型)を設置しております>ぱどるさん。
家周辺に「設営確認」の場所が有っていいですな。
(自宅が模擬キャンプ場と化しています)
B級買付人です(笑)。
グロメットが裂けたら、予定通りグランドシートということで(爆)。
●チマチマやってます。自宅模擬キャンプ(ガハハハ)>tomojiiさん。
●またまた、お世話様でした。なかなか哲さんへの借金が減りませんねぇ〜。
「掘り出し物」発掘おねがいしますね!!>哲この部屋さん。