最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
http://image.kanshin.jp/...
知り合いの会社の「プライベート・キャンプ場」
もうすぐプレオープン。
久しぶりに、GWに向けて下見におじゃましました。
いろんな「夢」を教えてくれたT代さん。ありがとー!!
07/4/17
ツリーハウスの予定が、冬季間の降雪を考えてこのスタイルにしたそうです。
暖冬で雪が少なかったけれど、構想通り「スノーモービル基地」として活躍したらしい(クーっ)。
モノポールテントっぽくて、カッコイイですね〜♪
中は、マット敷いて「地べキャン」ですか?
それとも、コット?^^
φ(.. )メモシテオコウ
ペンタトリプルです(アハアハ)。
もちろん超ロースタイルですyo。
コットなら・・・イスカのローコットしかムリでしょうか?
今度トライしてみます(キッパリ)。
○イジャー18cm、ロー○イズは11cmですよ♪^^v
最近、ベタベタに興味(物欲)が。。。(*'ー'*)ふふっ♪
>イスカのローコットしかムリ
もちろん、手持ちのコットてすyo>あかね@パパさん。
これ以上増やしたら・・・チト怖い(ガハハハ)。
パチッ☆-(^ー'*)bナルホド
ここのプライベートキャンプ場が
フルオープンしたら楽しそうです(ガハハハ)。
管理棟(プレハブ)の鍵の隠し場所も聞いてます(プッ)。
遠征時には一日空けておきます(笑
07/4/18
沼(モリアオガエル生息地)にはイカダも係留する予定だそうです(ワクワク)。
さしずめ米沢の「BE-PALランド」の様相でした。
ちわ〜す♪
ここどこ?
donaldさん!連れてって〜〜〜♪
まだ、料金も設定していないので申込書など準備中です。
一般公開(事業化)するか地域限定・福利厚生施設にするか
未定だそうです。
もう少し話が煮詰まってきたらお知らせしますyo>野良坊さん&あかね@パパさん。
07/4/19
カックイイ張り方ですね〜
いつ見ても変わった張りかたしてる〜♪
3兄弟張り?
いいな〜
『変態張り』とお友だちは・・・いいます(ガハハハ)>下野の安さん。
07/4/20
ここの備品に○ガワの三角テントがあるので、こんど広げて設営してみます(ワクワク)。
逆にいまどき三角だと目立つだろうなぁ〜(ガハハハ)。
(`′) おぉーーし!
「危ない投稿なし!」「(・・)<巡回中!(巡回してるのここだけだけど)
もしもーし!!>*新居さん。
この、プライベートキャンプ場・・・興味あるでしょ!?
で、どこです?管理棟(プレハブ)の鍵の隠し場所。
と、このキャンプ場?(・・)
また浮浪おっさんの隠れ家を探しているのか?>*新居さん。
なかなか良いですな!!!
でも、プライベートキャンプ場を
こんなところに出してはいけません!
・・・プライベートじゃなくなるじゃん!!!>本当は嬉しい!
今日改めて、「キャンプ場の紹介」の承認を取ってきました(ガハハハ)。
やはり、地域限定開放型の「キャンプもできる多目的野外活動場」だそうです。
学校・地域活動・子ども会などには無料開放。
個人には有料(オートキャンプ@2000〜キャンピングカー@4000まで)。ディキャンプは半額だそうです。
「おすすめキャンプ場」にアップしておきます(ガハハハ)。