最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
「220�q/hも出るんですかぁ〜!?」
娘(高2バスケ部ポイントガード)の「あっしぃー(古っ)」をしていた時、同乗した○○ちゃんに突然質問されタジタジ。
「そ・そー。アウトバーンは原則制限速度なしなのyo。」
「えぇぇぇ〜!?」
「最高速度220�q/hだけれど、ほかに気がついたことなぁ〜い?」さて・・・。
ポンコツ・オペルは90000kmを突破(トホホホ)。
07/2/28
こんばんは。
オペルって、止まってても20km/hなんですね…
あ、そうじゃなくって?
我がレガ太郎はまもなく13万kmを迎えようとしています。
もうちょっとがんばってね〜
スバルのトラヴィックも、止まってても「20km/h」表示でしたね。
その分の20km/hを差し引いても・・・・メーターがそこまで達することはありませんでした。(笑)
MGFは、同じ1800ccで、250km/hまでメーターがありましたが、メーターの方がちょっと足りませんでした。
そして、今は国産の1800cc。 後付のメーターは266km/hまで表示してくれるよう(?)です。国産ファミリーカーも進歩したもんだ。
07/3/1
正解でぇ〜す!!>tetsuさん&isdsysさん。
「停まってても20�q/hだぁ〜!?」
「ガハハハ。」
しばらく、娘達はワイワイ・ガヤガヤやってました。
>我がレガ太郎はまもなく13万kmを迎えようとしています
おぉぉぉ〜。心強いお言葉、痛み入ります(ホッ)。
うちのルシーダは15万Kこえてます。
シート破れてます(笑)。
いいですねぇ〜。
>うちのルシーダは15万Kこえてます。
シート破れてます(笑)。
大事に・大事に乗りましょう>かわちゃん。
あ、「もうちょっとがんばってね〜」はレガ太郎に向けての言葉ですよ。
まだ当分がんばってもらいます。
《余談》私の知人と奥さんとの会話・・・
知:「10万キロ越えた!そろそろ新しいのを…」
奥:「10万の桁があるんやったら99万までいけるやん♪」
知:「・・・(-"-)」
以前、10万の桁の無い、軽自動車(ダイハツハイゼット)で、メーターリセット(00000)を2回ほど迎える距離を走りました。
この車、2気筒の550ccの時代ですが、1つの気筒がピストンピンをへし折り、クランクケースをコンロッドが突き破ったのですが、クランクケースにアルミ板で継ぎ当てして、ピストンピンとピストン&スリーブを交換して、その後もう1回、メーターリセットしてしまいました。
修理担当の方曰く、「1度焼けたエンジンは、2度と焼けないから大丈夫」なんだそうで・・・結局、7年で36万kmほど走ってくれました。
まんま、ウチの家内の会話です(ガハハハ)>tetsuさん。
おぉぉぉ〜。上には上がいるもんだぁ〜。
ガンバロウぅ〜>isdsysさん。
かみさんの、ゴルフも、220Kmまでありました(爆)
今は、ポロですが・・・?
絶対でないと思いますよ〜!
アウトバーンでポルシェに抜かれる為に
存在しているようなものですもの・・・
奥様へ
わたくし先日200,000キロ突破しました。
ピンピン♪です。。。(クックック)
うちのアストラは16万7千キロ走っていまス〜
大分ガタが来て、買い換えの時期に来ていまス〜
が、たまに乗るといい味出すんだよナ〜
くぅぅぅぅ〜!!
チクリですかぁ〜(シーッ)>CHOCOパッパーさん
おぉぉぉぉ〜オペル仲間出現ですね。
リーガルワゴンを買いにいって
頼んでた色が見つからず
家内が衝動買いしたオペルアストラワゴンです>フージーさん
07/3/3
我が家は家内のみの運転で
(私は免許がありません。教官とのケンカで3日で辞めました)
家内の「若葉マーク」は25,000km/年
買い替えの下取りでディーラーが
「奥様しか運転しないのですか??ボディ綺麗ですものネ」
走行距離を「ヒトケタ」間違えました。
(3年70,000km→7,000km)
儲かりました!!!!!!
毎日、私の送り迎え(約20km)、自分のパート(約20km)、買い物等々
そうそうキャンプに明け暮れていた時代で
戸隠までノンストップ!!!!
家内に敬服 _m(;。_)m_
は・はぁ〜!!