最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
この冬2回目のアンチロックブレーキの音です(フーッ)。
雪が少なかったために、ついついスピードが出ていたようです。
近くの国道では、プロドライバー(大型車)が道をふさいでいました。全面通行止め。
07/1/10
え〜っと、ここもしばらくは、アブナイコメント無しっと。
(・・;)。(久々の巡回中)
しかし、雪降んないですね。新潟の道路もカラカラです。
みんな・・・集まってますよぉ〜>*新居さん。
巡回ご苦労〜さまです(ガハハハ)。
雪がないと、「雪中キャンプ」は、またオアズケですか??
『もんじゃオフ会』行きたかった・・・。
他にも、「蚊帳の外」はいましたよyo>ぐるさん。
07/1/11
新居さん、巡回ご苦労様です。
今週SPWでも使った「日時計」に行ったら、貸切でした。
何せ関西では珍しい「雪中キャンプ」、キャンセル続出で、残ったのは我が家のみ。
と言いつつ、出発前の我が家の方が積雪は多かった。
[何か情けない感じ!!]
あららららぁ〜!!
関西のtomojiiさんが「雪中キャンプ」とは
ウラヤマしぃ〜。
ようやく、ガス抜きができたのですね(ブフフフ)。
07/1/13
雪中と言ってもほんの少しの雪でしたが!!!
そして今週(今日の只今AM3:00)も行ってきます。
またまたガス抜き!!!
そうそう今月末にはカタログ配布だって
そして新商品サンプルは最初にSPW神戸に出ると!!
(マッチ棒の足をした店長が言っておりました。)
早々見に行きますワ!!
おぉぉぉ〜!!
今年は、展開が早そーですね。
ぜひ、新作情報を教えてくださいね(フフフっ)。
特に、タープ類がおもしろそうですが・・・。
何・・・!
いよいよ、待ち焦がれたカタログが〜
これじゃ、冬眠中の熊も目覚めます・・・(爆)
楽しみですが、私は、辛抱の年!
後2週間ですね。
情報ありがとうございます!!
07/1/14
辛抱・辛抱。
「えっ、SPのカタログがもう出るの!?」
「まさかぁ〜!!またまた、ずれ込むに決まってる。」
「まっ、眉につばをつけて聞いときましょ。」
AさんとBさんの会話。
07/1/17
ABSには直接関係ないけど・・・
米沢で人気の「米沢牛コロッケ」の画像を
どさくさに紛れてアップ・アップ。
「上杉神社」にお越しの祭は、城址苑(物産館)の行列を
捜せばすぐ見つかります>若葉さん。
07/1/18
今シーズンは、低温注意報が頻繁にでています!
雪より氷が怖いですね〜
たまに、ガガー聞きます(笑)
おやつにコロッケ美味しそうだな・・・
ごっくん!!
スバヤイ反応(書込み)ありがとうございます(ガハハハ)。
久しぶりにABSが効きながらコーナーに入り
四輪ドリフトしてしまいました(フーッ)。
ポタポタソース派です>アツアツコロッケ
スキー場までの、行く道はドリフトでガンガン上がって行きます・・・
4WDなので、余りズラサナイ方が、早いのですが〜
たまに、横向きになってしまいます(汗)
昔、友達と雪が降ると夜中走りに行ったけな(若かった)