最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
アラタマッタ訪問者は入らない。
あるステッカー好きの阿呆の勝手口=ガレージ・キャンプ場へのどこでもドア(引き戸ですけどね)。
06/12/20
懐かしいVAN 石津謙介の世界。
なけなしの金でメンクラの撮影を目当てに銀座みゆき通り
若かりし頃の思い出です。
今でも35年前のVANのラグジャーを着ています。
(生地もしっかりしていて着れるのです。体形は変りましたが)
阿呆の世界です。
SPS晴海があった頃、お向かいに石津さんの
ショップがありましたね〜。
やはり、tomojiiさんは「みゆき族」でしたか(ガハハハ)。
書斎コーナーの床が抜けそうになり(ウソ)、思い切って
貯まりに貯まっていたメンクラを処分したのが10年ぐらい前。
引越しの時も「こんなの捨ててってよ!!」と愚痴られたのを昨日のように思い出します(アハアハ)。
>メンクラの撮影を目当てに
街アイ?
今日着てるトレーナーの背中には大きく「VAN」って入ってます。
みゆき族とまではいきませんが、それに憧れた年代としては、
JUNではないですな。
SPS晴海のあの空間、良かったんだけどな!!
東京にしては、ゆったりとした時間が流れていた場所だったのに!!
VANのステッカー,なつかしいです!
高校生の頃,VANの赤のギンガムチェックなどのボタンダウンのシャツが好きでよく着ていました。
ダッフルコートは今でもタンスの中にあります♪
おぉぉぉ〜!!
みなさんお集まりですねぇ〜。
捨てられないオールドVAN物がどっさり(ガハハハ)>かわちゃん。ノベルティが魅力でしたよね。
レインハットつきのステンカラーコートを買った時は、
枕元に置いて寝ました>tomojiiさん。
ピーコートに、ツイードのジャケット。
今年、入院して痩せた時はほとんど着れたのに・・・。
ネイビージャケットは、現役でっせ(クククッ)>ぷうたけさん。
大学2年の長男(アメフトLB)が帰省のたびに、
ボクの洋服ダンスから昔のVANやKENT物を持ち去っていきます(ガハハハ)。
悔しいので、先日息子の箪笥からスタジャンとTシャツを
拝借してきました(プッ)。
06/12/21
以前、昔懐かしピージャケットを着て
ニットのワッチキャップを被った姿が
コロ〜ン、コロンのテディベアになったのを覚えています。
オービスのステッカー見〜っけ!(^o^)
今日も、オールド・ボーイが集まってくれましたか(ガハハハ)。
60/40のマウンパも、まだ現役で活躍中です>tomojiiさん。
ワッチキャップも懐かしいなぁ〜。
見つかりましたかぁ〜>野良坊さん。
06/12/22
じゃ〜ん!(^^)
なにをかくそう!私もアイビーちゃん(こんな言い方したっけ、、、(^^ゞ )だったのです、、、
tomojiiさんと同じ、撮影目当てに銀座いきましたね〜
高校生の時でした、、、VAN直営の喫茶店でコーヒーを飲み
あてもなく銀座をぶらぶら、、、
尾錠付きのコッパンに&エンブレムジャケット、、、、
くぅ〜〜〜!懐かしい!、、、、&歳が分かる、、(^o^)
あのイナセな着こなしは、「ただ者」ではないと思っておりました(ガハハハ)>野良坊さん。
07/11/25
去年は、オールド・ボーイがお集まりでしたね(ガハハハ)。
「OUTDOOR」のステッカーも懐かしい。
あらぁぁ〜!?
古い書き込みに反応いただき恐縮です(プッ)。
OUTDOOR誌も欠かさず・・・惰性で買っていました(ガハハハ)。