最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
外はミゾレまじりの雪空。
ガレージキャンプも自粛中のため、
せめて「焚き火=薪ストーブ」をガンガン焚いてみる。
「焚き火」ができずにガスが溜まっている
お友だちは・・・手をカザシテ暖まってくださいね(ガハハハ)。
06/12/10
い・痛いところを・・・・
薪一束の出番はいつ?とキャンプ道具たちに責められています。
い。。。いくらカザシテも温まらないのはなぁ〜ぜぇ〜???(爆)
見てるだけでも癒されますねぇ♪^^;
おぉぉぉ〜。
さっそくの書き込みありがとー!!
【若葉さん】そろそろ福島潟出陣が近そーですね(フフフ)。
【O-kikuさん】あんまり気合が入りすぎて、2階はサウナ状態でブーインクが。
耐火ガラスを磨いてなかったので、扉を開けて画像を
記録していたら・・・薪がハゼてあ゛じあ゛じになりました(ガハハハ)。
我が家はオール電化なので、『薪ストーブのある家』ウラヤマシイー!!!(泣)
今後、間違ってお金持ちになったら、もう一度家を建てたい・・・・
くっくっく。
やはりオール電化の先輩がウチに遊びに来ると
「薪ストーブ」の前から離れません。
今日「藤沢周平ワールド」=「武士の一分」を観てきました(ガハハハ)>きむゆうさん。
あっ!! アレは藤沢周平が原作なんですね!?
映画より先に原作を読みたいなぁ。
きむゆうさん
私は先に原作よみました。
06/12/11
「せみしぐれ」もレンタルでどーぞ>きむゆうさん。
映像よりも・・・「原作」かなぁ〜!?なにせキムタクですもの・・・微妙でした。
藤沢周平ファンのおじさま・おばさまで超満員でした>バッチャン。
先に原作を読むと映画が面白くなくなるカナ??(笑)>バッチャンさん
やはり、キムタクは微妙ですか〜!?(笑)
イイ男過ぎて・・・という感じですか?>donaldさん
06/12/12
うちのかみさんはファンです。 もち キムタク
原作もいいよ
池波−>藤沢 の線で突入しています。
私も、池波−>藤沢 の線です(笑)>バッチャンさん
06/12/13
しめしめ。
07/11/25
『藤沢周平ワールド』は、もう単なる「時代小説」の域を
超えています。そー癒しの効果が・・・。
そうなんです。出張の友です。
時代小説好きなんですが、難しいのは、、、、ネ
で、昨日?は「しゃばけ」もTVで見ていました。