最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
『松茸ごはん』と食用菊のおひたし。
子どもの頃は、とても喰えなかった大人の味。
「もってのほか」という山形特産の「秋の味」です。
06/10/11
今日もいただき物をチョウダイしました。
旬を食する幸せを感じます。
06/10/13
もって菊てシャキシャキして美味しいですよね。>donaldさん
おっ、さすがわかっていらっしゃる>hirosi.さん。
またまた、山形B級グルメの代表で〜す(大人版)。
06/10/14
山形-米沢-紅花-食用菊
いろいろありますな!!!
一度「紅花染」取材にいきたいものです。
大学は染色専攻の美術大学でした。
想像出来ないでしょう???(えへへhe!!)
ふりちん、レオタードよりは一般的かも???
普通の人からは「同じかも?」(ごもっともm(. _)m)
えぇぇぇ〜!?
そーなんですか??
「紅花染」はきれいですねぇ。
「米沢織」は袴が中心になっていますが、
上杉藩時代からの地場産業です。
tomojiiさんの本職ともご縁がある
んでしょうね?
06/10/18
昔は古くなった着物を解いて「夜具(寝具)」にしたそうです。
紅花は血行を良くする作用があり、寝ている時の快眠を導くとして
重宝がられたそうです。
そうです!!!私は「西川」の布団屋です。
自慢は「創業440周年」を迎えたこと。(カビ生える!!)
そしてSPでも成し得なかった
「グッドデザイン展、初出品、初金賞受賞!!!」
*GD受賞ぐらいはよくありますが、流石「金賞は年間7社」だけかな。
これって、凄いことみたい。
グッドデザイン表彰式の会場で「太さんの初スーツ」を見ました。
(似合わね〜〜!!!)
わぁぁぁぉぉ〜!!
おめでとーございます!!
ボクの業種は、エンジニアが多いので、
どういう訳か「山屋」が多いです。
SP愛好家には、メッタにお目にかかりません(ガハハハ)。
米沢にも布団メーカーがありますが
お付き合いはあるんですか?>tomojiiさん。
06/10/19
有るハズです。会社で確認します。
そうそう変な話し???
家内が新店オープンの「ジャスコ」にパートに行きます。
担当が寝具グループとのことで寝具メーカーへ勉強会に行かされる!!!
何とその会社が我が社でした。
世の中、狭い!!!!
家内の上司に私が挨拶しなければ!!(変な感じ?)
以前、その会社の関係者のコネクションで
桧原湖(福島県)の別荘(保養施設)をお借りしたことを
思い出しました(ガハハハ)。
当時としては、テニスコートあり・マウンテンバイクそして、水陸両用バギーが置いてありビックリしました。
バブリーな頃でした。
本社筋の会社は関西ときいていましたが・・・。
06/10/20
何か嫌な感〜じぃ〜!!!
懐かしい「バブリ〜」な響き
今は質素倹約、実直な日々!!!!
「質素倹約」は当上杉藩の専売特許ですから(ガハハハ)。
入院生活を体験して「人生観がチト変ったかな?」と思いつつ、スローライフを心がけていたはずなのに・・・、
いつの間にか「贅沢」の象徴がお腹周りについてきました(アハアハ)。
体重がだいぶ戻ってきたので、腰痛に注意している今日この頃です(プッ)。
入院での「人生観の変革」は持続性がありませんな!
退院後の自宅療養ぐらいで、豊満体系に戻ってしまいます。