最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
どーん!!
06/6/16
目はウツロ。
右の鼻の穴の傷は・・・手術中のチューブの跡(ウーっ)。
首にはモルヒネ(痛み止め)のケースの紐。
寝たきりで、髪型は「横井庄一さん(ふるっ)」。
どーだぁ!!
うっ!(++;)
しっ、しかも習慣で画像をクリックして拡大してしまった。
コッ、コメントは・・こっ、今度・・お会いした時ということで・・・・。
本日は急遽退社いたします。良いお年を・・・←(あわてて意味不明)
ガハハハ。
まいったかぁ〜!?
donaldさん。。。。参りました〜!!!^^;マイッタ!!(笑)
おっと、O-kikuさん。コンチハ。
チト意味不明だとは思いますが、お許しください(ガハハハ)。
この、どアップを載せたのには前哨戦がありまして・・・。
つい。SP新居さんの挑発に乗っかってしまいました(ひぇ〜)。
うわぁぁぁぁぁ!
とうとうイタリアに逃亡ですかぁ???
06/6/17
ひぇぇぇ〜!!
はっぴぃさん。お久しぶりです。
『森のまきば』楽しんできてくださいねぇ。
アップ楽しみにしていますヨ。
痛々しいといって言いのかどうか(笑)。
窓にSPステッカー逆さに張ってない?
おはよ〜です♪^^
写真代わってる!!(笑)
でも前のより健康的に見えてますよ〜(^∀^)ニャハハハハ
チェックが・・・
きびしぃ〜!!>かわちゃん
ここは病室ですから、いくらボクでもステッカーは無理です(ガハハハ)。消防用の放水マーク??
さすがにベッドでの、どアップは一日で取り下げました(アハハハ)。これは先月の痛々しい様子です>O-kikuさん。
現在は自宅療養中ですのでご心配なく。いよいよ、来週から職場復帰ですが・・・、はたしてボクの机は残っているでしょうか???
donaさんがんばあああああ(^^
わたしゃまだまだ体力が戻らず仕事に行く時間以外は寝てばかりなり、、、
ほんの少しだけ、おやつれになられたようですが。。。(‾_‾;)
これからガンガン!元気になって引き続き”全国らーめん行脚”再開してふっくらしてってくださいッ!!
さなえさんも頑張ってください!(病気だったんすか。。)
もう何も申しませんm(__)m。
でも、donaldさんの日記って、5月のトップ画像と、6月のトップ画像を比較すると、抑揚があるというか、バリエーションがあるというか、落差が激しいというか・・・・(//;)。
病院で回復したつもりでも、外に出ると体力の低下を
痛切に感じますよねぇ>さなえちゃん。ご自愛ください(お互いに)。
しばらく『ラーメン禁止令』は続きそうですが・・・
今日も、「冷やしラーメン」いっちゃいました(お約束どおりスープはNG)>CHOCOパッパーさん。
請うご期待(7月)!!>*新居さん。ガハハハ。
06/6/18
新居さんとの2ショットは目に毒ですな!
体力の衰えは退院した時には痛感しますな。
やはりシャバとお勤めの世界では大違いかな。
でも知らない内に元のdonaldに戻っていますよ!
ヤバイ!!ヤバイ!!!
今年SPWにほとんど参加していなかった新居さんと!!
吹上楽しんでくださいな。
tomojiiさん。お久しぶりです。
だいぶ戻ってきています。「自宅療養」も順調です。
来週の「お仕事」本格復帰を目指して、いろんな報告を受けていますが、なかなかONモードに戻れない感じです(ガハハハ)。
チョロ見の度に元気になっていく^^♪
ある意味面白いです(爆)
ひょっとしてこの橋が例のキャンプ場へ行く橋ですか。
気にはなっています。リアカーで荷物を運ぶんでしたね。
・・・・完全復活近しですね。
06/6/19
あんまり、どアップ(それも病人)をいつまでも載っけておくのも、どーかと思いまして画像を入れ替えました(ガハハハ)>O-kikuさん。
オートキャンプ場ではないので、「オールドファン」用かもしれません。
しかし、温泉あり・川辺で泳げ・ゴミ分別うるさい・サイトはこじんまりetc。
子育て&修行には恰好のキャンプ場でした(アハアハ)>若葉さん。
06/6/20
退院後の回復期間は「日々良薬」です。
ただ気を付けなければならないのは、元の体力まで戻らない事もあるということです。
焦らず日々心がけ!!!と言ったところですか。
少しづつ無理せず毎日続ける事を持っておくことです。
オジン臭いですが、これって大切なことですよ。
どきっ&ありがとーございます!!>tomojiiさん。
SPCのみなさんの元気を少しずついただいています。
丸一日持つかわかりませんが、
OJTのつもりで、
今日から出社の予定なんです。
無理せずゆっくりと頑張って下さいねぇ〜♪^^