最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
年明け瞬間の集合写真も、そろそろむずかしいです。
自分の学生時代を思い出せば・・・。
うちの子は、マジメかも(プッ)。
06/1/14
右と左の男の子?最高!アハハハ〜♪
バンババンの球でもキャッチできるでしょうね(シッカリト)
それぞれキャラを持ったお子様ですね。
何せ、この親ですから!!
立派に世の中生きていかれる事と思います。
我が子はどう育つやら?????
何せ、この親ですから!!
部活の合い間を縫って、全員集合(ファミキャン)出来るのも・・・年に1回ぐらいになりました。
でも、なんとか調整しているようです(ガハハ)。
お兄ちゃん元気そうですね!お正月休みもあっと言うまでしたね。休みはダンスングの稽古でしょう!(^^)!爆
奨学金もらって・・・
アメフトやっています(ガハハハ)。
さっそく骨折して1シーズンがパーでした。
もうすぐ再手術でボルトを抜きます(ふぅ〜)>*パイルおじちゃん。