donaldの日記

donaldの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

第5回「花見キャンプ in Murakami」でお友だちの新幕拝見。
夕日に映えるその勇姿にうっとり。

「いいサイズだぁ〜!!」
ボクたちのリクエストに・・・他社が答えてくれました(ガハハハ)。

コメント ▽全10件中の3件 [more...]

14/5/1

donald

●ken*2さん
>ベストなサイズですね!
出入り口も工夫されていて、使い勝手がいい感じでした。
「ペンタ+ポンタ+ペンタ」のジャストサイズです!!

tako♪

入りますね!
チャリの車庫兼用でツーリング層? アハ(^o^)

donald

●tako♪ちゃん
>チャリの車庫兼用でツーリング層?
いろんな層が使えるサイズですねぇ〜!!
熱いプレゼンありがとうございました(ガハハハ)。

「焚き火」を囲んで積もる話も・・・。
嵐の前の静けさ(ガハハハ)。

コメント ▽全2件

14/5/2

ふるぴー

この後のコトを誰が想像したでしょうか(^^)。
イイ顔してますね〜♪。

14/5/4

donald

●ふるぴーさん
>この後のコトを誰が想像したでしょうか(^^)
「語り草」になる楽しい「花見キャンプ」でした。
あのオバちゃんのご冥福をお祈りいたします(合掌)。

「花見キャンプinMurakami」2014にお参加してきましたぁ〜。

例年集まるオヤジ達に加えて、関西・関東からのお友だちも集まり、楽しいひと時を過ごし帰ってきました(現在進行形)。
ご一緒いただいたみなさん、どーも・どーも!!

「花吹雪」の中、持参したリカンベントで散策。
この後、またまた「伝説」が・・・。

コメント ▽全17件

14/4/29

donald

●*hiraさん
>まさかの第一発見者(キャー)
ひぇ〜!!
すごいことになっていますねぇ〜!!
TT-2で寝ていたことを思うと・・・(ブルブル)。

*hira

我が家は鉄幕で『爪』でも大丈夫(ワナワナ)

14/5/1

donald

●*hiraさん
>我が家は鉄幕で『爪』でも大丈夫(ワナワナ)
ある種貴重な経験でしたねぇ〜!!

米沢、上杉公園お堀端。
夜桜が満開です。
GW中持ちそうですよぉ〜!!

コメント ▽全8件

14/4/26

mitsu.310

青森県は昨日、桜が開花しました(^^)
開花したばかりなので満開はGW終了位でしょうか(>_<)
【速報】です。
弘前城のお堀改修の為、お城が現在の位置から移転します。
改修期間が10年間らしいので、お城と桜の美しい容姿を見れるのは今年が最後らしいです。
そして今がちょうど満開です。
弾丸バスツアーに「弘前城下祭り」も追加して見てはどうでしょうか(爆)

14/4/27

びぃちゃん

本当に綺麗な桜並木でしたね!
夜の騒ぎには驚きましたが…(^-^;

色々とお世話になりありがとうございました!!
又、お会いした時にはよろしくお願い致します。(^-^)

donald

●mitsu.310さん
>弾丸バスツアーに「弘前城下祭り」も追加して見てはどうでしょうか(爆)
いいですねぇ〜!!
学生時代、弘大の友人に遊びに行って花見しました。

●びぃちゃんさん
>夜の騒ぎには驚きましたが…(^-^;
新たな「伝説」ですねぇ〜!!
地元での報道が気になります・・・。

以前から気になっていた『みそ壱』(福島市)。
一のつく日はトッピングサービスだそうです。
もちろん「メンマ増」をリクエスト。

『野菜味噌』もなかなかです。

コメント ▽全5件

14/4/21

mitsu.310

極太メンマが凄いですね!
ラーメンは味噌が一番です(^^)/
マイブームどころか基本的に“味噌ラーメン”派ですキッパリ
だって私、道産子!札幌育ちなのですもの(爆)
「味噌ラーメンのもやしはボイルでなく!!挽肉と一緒に炒めて〜」と心の叫びが出ちゃいます(>_<)
青森県内でブームの「煮干しラーメン」が苦手です(笑)

14/4/22

かわちゃん

味噌って最近食べてないなぁ。

donald

●mitsu.310さん
>マイブームどころか基本的に“味噌ラーメン”派ですキッパリ
おぉぉぉ〜!!味噌ラーメンも奥が深いですよねぇ〜!!

●かわちゃん
>味噌って最近食べてないなぁ
やはり『みそ壱』っていうくらいですから、一押しは食べておかなきゃと思いました(ガハハハ)。

「かけ味噌ラーメン」。
3月からの新メニューにビックリ!!

『はせ川』で味噌ラーメンは、ある種冒険でしたが◎でしたぁ〜。

コメント ▽全10件

14/4/20

donald

●まごしちさん
>他のラーメン屋さんにも広がって欲しいです(=゚ω゚)ノ
米沢には「かけ中華」ならぬ「学生中華」というメニューが残る食堂があります。
焼豚抜きの格安ラーメンが今も存在しています。

14/4/21

*satto

イメージにない味噌ラーメンに興味津々!(^^)

donald

●*sattoさん
>イメージにない味噌ラーメンに興味津々!(^^)
確か「辛味噌」もラインナップしていました。
そちらも、ちょっとイメージ湧きません(アハ)。

海老ワンタン麺。

コメント ▽全4件

14/4/20

donald

●かわちゃん
>雲呑よりチャーシュウの方が目立ってる
そうでしたねぇ〜!!海老ワンタンを引っ張り出して撮影すべきでした(ガハハハ)。

まごしち

山形担当を外れてしまったので、次はいつ食べられるやら(^^;;

donald

●まごしちさん
>次はいつ食べられるやら(^^;;
都内の名店紹介を楽しみにしてますよぉ〜!!

ようやく、みちのくにも「桜前線」がやってきました(米沢は来週開花予想)。

お隣、福島の「阿武隈川サイクリングロード」で家内と今春初のツーリング。
ほぼ満開に近い「桜並木」を走ってきました。
残念ながら、ところどころ工事で寸断されていましたが充分「春」を満喫してまいりました。

その後、有名な宮城県大河原町の「一目千本桜」を観て帰えりました。あまりの観光客の多さに手前の空き地でチャリに乗り換え、二度満喫(画像)。

コメント ▽全20件

14/4/13

donald

●ぱどるさん
>桜前線は1週間で福島まで移動していたんですね
あと1週間で、内陸部へ移動します(キッパリ)。

もうすぐ米沢も「春爛漫」の予定です。
ようやく庭の梅が満開になったとオヤジが喜んでいます。

14/4/17

tomojii45

この頃、FBばっかりやっていて、
SPCを覗いていませんでしたが、
米沢も漸く桜前線が広がりましたか!

14/4/18

donald

●tomojiiさん
>米沢も漸く桜前線が広がりましたか!
米沢は、まだ開花していません(アハ)。
来週からGWにかけて、ゆ〜っくり楽しみます。

赤湯ラーメンの大好きな老舗の一つに数年ぶりに。
32秒の沈黙のあと「支那そば」を注文・・・失敗でした(ガハハハ)。

コメント ▽全4件

14/4/8

donald

●かわちゃん
>失敗することあるんや(笑)
「醤油ラーメン」のもちもち麺が売りの繁盛店のため、つい油断しました(ガハハハ)。
細縮れ麺はやっぱり米沢ラーメンに限ります(キッパリ)。

そう、赤湯ラーメンは中太縮れが美味いんです。

14/4/12

まごしち

見た目は良さそうですが(^^;;

donald

●まごしちさん
>見た目は良さそうですが(^^;;
美味いんですよ!!美味いんです。
ただ、多かん水の細縮麺なので、ボク好みの茹でじゃなかったため「残念」だっただけです。

もうすぐGW2014ですねぇ〜!!
御用とお急ぎでない方は米沢へどーぞ!!

「隠れ家」で野営する方は、会場までご案内いたします(ガハハハ)。

コメント ▽全12件

14/4/5

tako♪

角館に来るんですね!?(^_^)
バッチリのタイミングになるといいですね♪

14/4/7

donald

●ぱどるさん
>有名かどうかは?ですが開店したばかりの頃に行ったことがあります
あっ!?やっぱりそうなんですね!!
某国でご一緒したタ○ヤのお友だちが反応してくれましたぁ〜。

donald

●tako♪ちゃん
>バッチリのタイミングになるといいですね♪
どーなることやら!!
弾丸日帰りバスツアーで申し込んでおります(ガハハハ)。