最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
「あっ!!『味よし』は開いてたよ。」とのお友だちの情報を頼りに・・・。
いつもの味でした。
「美味しいなぁ〜。」こわばっていた娘とお友だちの顔もたちまち緩みました。
やっとガソリンを満タンにして仙台へ。
無事は確認していたものの、震災から2週間たってようやく娘に物資の補給に行ってきました。
オール電化のお友だちのマンションでお風呂をもらい『一風堂』へ・・・。残念ながら閉店でした。
その後、お約束の『味よし』の味噌ラーメン。さすがいち早く開店してました(パチパチ)。
途中*SPな車を目撃し思わずパチリ。
先日、二男に持ち去られたシェラデザインのマウンテンパーカと同じものが・・・。
厳密にはLサイズになってやってきた(ナイス)!!
この避難所の「被災者名簿」には原町の知人の名前はありませんでした。どこかに避難していて、「無事」でいることををお祈りしています。
掲示板には知り合いのコーヒーショップの「無料コーヒー」の案内や美容院の「無料シャンプー」の掲示など、『善意』の張り出しを見つけて・・・ホッコリしてきました。
とあるGSのメール会員の方からの情報があり「○○GSに入荷するらしいよ!!」
福島ナンバーの方の行列が続いてます。
毛布にくるまって寝過ごしている方も・・・。
中には途中ガス欠で、給油前に力尽きてしまう車もあるそうです(合掌)。
幸い満タンにできホッとしました。GS事情もここ2〜3日で好転するようです。
本日、米沢の「避難所」へおじゃましてきました。
春休み中の学生ボランティアの多さに感激してきました。
「義援物資」と「食事」はなんとか足りているようです(ホッ)。
南相馬市など福島の浜通りの被災者の方が多いようです。
「歯科技工士」の方が義歯のクリーニングのボランティアをしてました(ナイス!!)
出張中に仙台で震災に遭遇してしまい、「避難所」生活をしていたお友だちが山形経由で帰京できました。
感激の再会を『栄屋本店』の「元祖冷やしラーメン」でお祝いしました(ホッ)久しぶりに「玉こんご夫婦」も合流。
「生きてる!!」のメールが入って、その後連絡がつかなかった若林区(仙台)のお友だち。
夕べ、ようやく声が聞けました。
命があるだけで「ワタシは被災者ないよ!!」とサラリと言っていました。
家が残って、家族の無事が確認できただけで不幸中の幸いだということです。ガンバレHちゃん。
カセットコンロと焚火を併用しているそうでした。
「サバイバル生活よぉ〜!!」と精一杯明るく答えてくれたお友だちに・・・「つ・つよい」と一言家内がつぶやきました。
「3.11の恐怖」は、その後の『余震』の恐怖につながっています。
寝室に「非常持ち出し袋」と長靴を常備してます。
ご心配いただき恐縮です!!
あきらめていたローコットが使えました(ガハハハ)。
『雪中野営』の合間に「部屋キャン」でソロテントの
点検中。
M社製ムー○ライト�Tにローコットが使えることを
発見いたしましたぁ〜。
地元ケーブルTVの景品の『栃おとめ』がわが家に・・・。
いちご大好き家内の執念がみのりました(ガハハハ)。
『上杉雪灯篭まつり』協賛の栃木農協から届きました。
*SPS神戸のメンバーのボクに、リニューアルの様子が届きました(ガハハハ)。
tomojiiさんありがとーございます。
Y口さん&A路店長ご無沙汰していまぁ〜す!!
そのうちフラッとおじゃまします。
3月は旅だちの時。
「卒業シーズン」に例年「なごり雪」はあるものの、こんなに積もっては情緒もなにもないでしょ(アハアハ)。
もうしばらく『除雪エクササイズ』が続きます(トホホホ)。
お友だちにいただいた「アルコールストーブ」にチタン製ゴトクを載せるとケッコウ使えます(ガハハハ)。
11/3/30
プッ!!
11/3/31
いつもの味に感謝ですね(^-^)
いつになくお客さんも回転が良かったです(クッ)。