最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
名店『中河』の中華そば。駐車場3台待ちぐらいで入れました(ふぅ〜)。
「暑さ寒さも彼岸まで」の通り、秋彼岸の中日の本日、薪ストーブの試運転の『業務命令』が下りましたぁ〜!!
も・もちろん、家内の『業務命令』がボクにです・・・。
ムーンライト�Tに続いて、ランド・ブリーズソロ。
今夜は、ピーカー(ガハハハ)。
すっかりモンベラー。
ガレージ2連泊でした(ガハハハ)。
ボクのテントで唯一某ローコットの入らないムーンライト�T。
超ー久しぶりのR社ロールマット寝。爆睡でした・・・。
当然地元では『芋煮会』真っ盛り。
各地のお友だちも、思い思いのオリジナル「芋煮」を満喫なさったようで、「やまがた芋煮普及委員会」のボクとしては、ウレシイ三連休。
ボクも「オールド・ボーイ『芋煮会』」でした。
降水確率50%の中、某イタリアンレストランの店先で・・・。
「マカナイ」に提供したら、市販の「芋煮のたれ」に満足できないシェフは、ちょちょいとアレンジ。
マッタク別物に変身です(ひぇ〜)。さすがプロ。
かわいい姪っこの結婚式に出席しました。
ようやく秋めいて、清々しい秋晴れに恵まれ「晴れ男」の面目躍如。
「雨男」の新郎も今日から「晴れ男」の仲間入り(ガハハハ)。
流行のガーデン・ウェディング。
「バージンロード」で愛娘をエスコートする義兄の姿に・・・(うぅぅぅ〜)。
土曜のAMに「ハチの襲撃」にあい、念のため安静を余儀なくされた週末。
「ガレージキャンプ」に切り替えて、キャンプ道具のメンテナンスにイソシミました(ガハハハ)。
ついでにお友だちの「peak-1」のメンテも買って出て⇒『鳥蕎麦(半分)』で請け負いました(クッ)。
ゴチソウさまでした>まーくん。
天気予報は午後から雨。
「降る前に、ひとっ走りする!?」
「プチ・ヒルクライムコース」に決定。
いつもは、とある公園の駐車場を出発&ゴールとするが、この時は、気合を入れて自宅から自走の30Km。
し・しかぁ〜し、1/3地点でなんと蜂の襲撃に・・・。
*SPW吹上の余韻に浸って早2週間。秋はそこまで・・・。
そろそろガスが溜まりつつあります(ガハハハ)。
*SPW吹上の余韻に浸って早1週間。秋はまだかぁ〜!?
先日の*SPW吹上「紙飛行機飛ばし」で5位入賞(ドンドン・パフパフ)。
予選が7位通過でしたから、決勝で順位を上げました(ガハハハ)。
30を3本とは・・・ビミョウ。
隣組三人の入賞は、エッヘンものですよね!?
10/9/24
【まごしちさん】いよいよ「焚き火」の恋しい季節到来です(キッパリ)。
【iyo-boyaさん】ピザはその気になれば焼けます!!オプションでDOも入ります(ガハハハ)。
【*現実回避*さん】特に東北は四季がキッパリ!!
【ねおさん】オール電化のお友だちは、薪ストーブの前から動かなくなります。
【ぱどるさん】静岡おでんに興味津々!!はんぺんが違うとか・・・。
【tomojiiさん】「薪割り」は春から夏がメインです。今積んでいるのは来年の分です(ガハハハ)。
【Wishさん】家の中でも「焚き火」がしたくて薪ストーブを入れました。
10/9/25
静岡ではんぺんと言ったら・・
いわしのすり身で作った黒はんぺんがスタンダードです。(きっぱり)
10/9/27
ウチではまっ白なはんぺんがスタンダードです。
いよいよ「おでんネタ」の季節になりましたね〜。