donaldの日記

donaldの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

買ってしまいましたチタン製ス○ーク。
もうすぐ使用期限が来てしまうクーポン券の使い道に迷っていたところ・・・。
とうとう手にとってしまいました(ガハハハ)>hirosi.さん。

コメント ▽全4件中の3件 [more...]

10/2/26

まごしち

ついにチタンも入手ですか〜。
これで何本ですか?(笑)

10/2/27

ぱどる

ちょっと硬くなってってしまったご飯をコッヘルから掬い出す時にポキッとやってしまいそうな不安から解消されそうですね。(笑)

donald

♪hirosi.さん:チタン製カトラリーはいろいろ使っていますが・・・。ビミョウな価格設定ですよね!?

♪まごしちさん:現在あるものは8色目です(ガハハハ)。最近はしまっていても勿体ないのでガシガシ使っています家の中で!!

♪ぱどるさん:なーるほど気をつけなければ・・・。コーレールとの相性は×なのでチタン製も要注意です(アハ)。

ラーメンネタが続きます(アハ)。

超久しぶりに訪れた『ラーメンショップ古川店』。
フランチャイズ店には、滅多に行きませんが黒石店・天童店とここ古川店はオーナーの企業努力がローカル繁盛店に押し上げています。

『ネギラーメン』はここに決めています!!
三年前の吹上の帰り道以来かなぁ〜?

コメント ▽全4件中の3件 [more...]

10/2/27

donald

ラーメンネタに反応いただき恐縮です(ガハハハ)。
古川店は宮城県です。
黒石は青森県、天童店は山形県です(プッ)>ふるぴーさん。

iyo-boya

出張お疲れ様でした!?
『ラーメンショップ』はしばらく行ってませんが、ネギラーメン は美味しいですよね!(^^

donald

「臭っ!!」
家内からはずーっと言われておりました(ガハハハ)>iyo−boyaさん。

今日の命題『ケンチャンラーメン』山形店。
つけ麺にするかチト迷いましたが、中華そば(並・濃い・煮玉子)第二弾に決定。
今日もキリ番ならず(アハアハ)。

しかし、ボクのラッキーナンバーのぞろ目だったので良しとします(アハアハ)。

コメント ▽全10件中の3件 [more...]

10/2/25

tomojii45

姫路のかわちゃんが”関西のミンチ(ひき肉)”を他地方では呼ばないとの話しをしていましたが、
関西でこの頃漸くラーメンに”煮たまご”が普及しましたが、
元来、ゆで卵のスライスが関西では定番でした。
”中華そば”とか古くは”支那そば”と呼ばれていた時の名残でしょうか。
”なると(かまぼこの渦巻き状)”とセットでラーメンに入っていました。
東北では、昔はどの様な”ラーメン”だったのかな?

10/2/26

donald

東北で煮玉子は、ここ数年じゃないでしょうか?
「家」系が流行出してからですね>tomojiiさん。

10/3/2

donald

山形・福島「ラーメン食べ比べ」の番組で
佐野さん訪れていました(アハアハ)。

iyo−boyaさんのリベンジマッチに触発されて・・・『かめや』。

コメント ▽全14件中の3件 [more...]

10/2/23

donald

いわゆるライフワークですから(ガハハハ)>tomojiiさん。
そろそろ「天一」もいいですねぇ〜!!

iyo-boya

はい!私もよくラーメン喰います。
ライフワークですから・・(アハハハ)

10/2/24

donald

胆嚢炎には注意しましょう!!
「ラーメン喰いすぎ注意報」>iyo−boyaさん。

ありゃりゃ!?
例の「隠れ家」に濃〜い方々が集まっていらっしゃいました(ガハハハ)。

厳冬期の「イグルー雪中」の集い(ブルブル)。
第五回『東北雪中野営会』でご一緒したゆ○いさんの簡易イグルーを発見!!

その後出現した本物のイグルー。
一見カマクラに見えますが、雪ブロックを積み重ねていらっしゃいましたょ。今夜もお泊りのようです(ひぇ〜)!!

コメント ▽全15件中の3件 [more...]

10/2/15

donald

重要です(キッパリ)>演技力。
すっかり意気投合してらしたようです(ガハハハ)。

10/2/16

ken*2

大きさ確認しました。
すごいですね!。

雪国に生まれて
良かったよかったですね。

donald

「イグルー製作キット」もうちょっと前なら
ボクも個人輸入していたかも(ガハハハ)。
がたおさんなら買うかなぁ〜!?

前回の「メガ盛り鳥蕎麦」よりもかき揚が夜までうっぷでした(トホホホ)。
怖いもの見たさで「連れてけぇ〜!!」のお友だちと行ってきました『一力』。彼は普通盛りで後々まで後悔してました(アハアハ)。チナミにボクはもちろん「少なめ-@30」。

コメント ▽全10件中の3件 [more...]

10/2/14

マー

donaldさん!かなりお久しぶりです!

昨日早速 もり蕎麦 試してきましたよ!
やはり画面で見るより恐ろしい量でした!
完食しましたけどね!

今度あやめの綺麗なラーメン屋さんを
トライしてみたいです♪

donald

【kobav230さん】>コツは、早食いですかね〜?
そーそー。ゆっくり食べていると蕎麦が増えてきます(ガハハハ)。温麺の方が味わって食えますが・・・。

【マーさん】好きですねぇ〜!!常連さんの我慢強さに脱帽です(ガハハハ)。普通盛りを食したM田シェフは、気持ち悪くなったみたいです(プッ)。
また、誘ってくださいね!!

10/2/21

donald

そろそろ中華麺も行ってみたい!?
メガ盛り店(フフフフッ)。
蕎麦派と中華麺派に分かれているようです。常連さん。

中華麺は『カレーラーメン』にチャレンジした経験がありますが、蕎麦に比べると少なめです。しかし他店の1.5倍はありました。次は『中華そば』の普通盛り(@500)に決めています(キッパリ)。

漬物王国やまがた。
こんな漬物まであります(キッパリ)!!

あれっ!?
以前もアップしたかな・・・(ガハハハ)。

コメント ▽全8件中の3件 [more...]

10/2/12

donald

【s-tomoさん】そーです!!ビネガー漬けですね。

【ぱどるさん】間引いた完熟前のリンゴを利用した漬物のようです。果樹農家の自家製だったものが市場に出てきたんでしょうね。パリパリからしんなりしたものまで「酢漬け」でいただきます。

山形は、青森・長野についでリンゴ生産は第三位の果物王国なんですよ。

【tomojiiさん】どちらかというとお菓子代わりでしょうか?
でも『リンゴ漬け』は一般的じゃないかもしれません(ガハハハ)。

【べべんちょさん】食文化の違いは全国各地面白いですねぇ〜!!最近はテレビでも県民気質が話題ですものね。
カルチャーショックもありますが・・・。

【かわちゃん】あっ!!やっぱり・・・。
スーパーの売り場でパチリはまずかったかなぁ〜。
「誰も食べないからダメッ!!」って家内に却下されました(トホホホ)。

かわちゃん

>家内に却下されました
確か前も却下されてた(爆)。

10/2/13

donald

>確か前も却下されてた(爆)。
あっ!?
やっぱり・・・。なかなか口に入らなくなりました(トホホホ)。

新雪がどっさり!!
雪中ダイブにはいいロケーションになっております(キッパリ)。

今週末は『米沢雪灯篭まつり』が開催されます(フフフフッ)。
http://yukidourou.yonezawa.info/

コメント ▽全19件中の3件 [more...]

10/2/12

ken*2

【iyo-boyaさん】ご苦労様でした。
同行したかったです。

レポよろしくです。

10/2/13

donald

【iyo−boyaさん】もしかして今夜も「隠れ家」にお越しかもしれないと思って覗いてきました(ガハハハ)。今夜は「イグルーメンバー」がお集まりだったようです・・・。

【ken*2さん】「イグルーメンバー」に横手の方がいらっしゃいましたょ。トコトンでがたおさん&ken*2さんとご一緒したことがある方のようでした!!

10/2/14

donald

メガホーンの方もいらっしゃって、あそこはもう『隠れ家』とは言えなくなってしまいました(オヨヨ)。

でも、いいところですから今後もドシドシ活用しましょうね>ALL

例の処です。
「少なめ鳥蕎麦」な・なんと@570。

夕飯喰えないかも・・・。

コメント ▽全7件中の3件 [more...]

10/2/5

toman

メガ盛り! 喰えるかな? 情報サンキュでした。>donaさん

donald

普通盛りで、他店の三倍ぐらいと思ってください(ガハハハ)。もり蕎麦三枚喰えればいけますよ>tomanさん。

10/2/7

donald

・・・でも、また行きたくなる不思議なお店です(アハアハ)。

山形県内某グルメマップ書き込み数No.1の『ケンチャンラーメン』山形店。

本店は酒田庄内地区。最近秋田の象潟店の話題になり、本日初トライ。
「太麺苦手な人は、小盛りかレディースセットがいいかもよ!!」という書き込みが多い中、普通盛り完食。

燕・三条の極太麺に慣れ親しんでいるボクは全くもって問題ありませんでした。美味しくいただきました。

自販の券売機のキリ番で、刻みチャーシューのトッピングのおまけがあるそうです。残念ながら本日は66番のぞろ目でした(トホホホ)。

コメント ▽全9件中の3件 [more...]

10/2/4

donald

怒涛の書き込みが続いていたから・・・。
ようやく日常に戻れた雰囲気でしょうか!?>まごしちさん。

10/2/7

donald

また通いそうです・・・。

ken*2

ケンチャンラー
いいでしょう。

食べたくなってきました。

失せ物を捜しに「隠れ家」へ出向きましたが・・・。

楽しそうな皆さんの足跡だけが今も残っておりました(ククククッ)。

コメント ▽全7件中の3件 [more...]

10/2/2

dai

雪中お疲れ様でした!!
当日、一人でウズウズしてました…

10/2/3

donald

【がたおさん】結構失せ物あるみたいですねぇ〜!!雪解けまで出ないでしょう(ガハハハ)。

【jyojyoさん】『回収ツアーキャンプ』ありえますね(プッ)。

【まごしちさん】ありゃ!?まごしちさんまでですか・・・。ボクは持っていかなくて正解でしたね(クッ)。

【ken*2さん】朝方、ずいぶんシェラカップが雪上に散在してましたもの・・・。

【daiさん】ウズウズは身体に悪いですよぉ〜!!

10/2/4

donald

【宝探しツアー】もいいなぁ〜。

「雪中野営会」への怒涛の書き込み以外に楽しかった余韻がそこかしこに・・・。

一番は、焚き火用アウターの「焚き火臭」。

コメント ▽全7件中の3件 [more...]

10/2/2

ride

お世話さまでした〜。

アウターに付いた焚き火臭ってホントなかなか取れないですよね〜。
でもその焚き火臭を嗅ぐとまた焚き火がしたくなるんですよね〜、焚き火スパイラル?

まぁ加○臭よりはいいかと・・・(爆)

iyo-boya

余韻がいまだに!・・・(笑)

donald

【rideさん】加・加齢臭よりは・・・確かに(ガハハハ)。

【iyo−boyaさん】もうサスガに三日目ですからお酒は抜けたでしょ!?