最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
「初売り」に購入してて忘れていた『新入り』3台。
隣町にできた噂の「黒麻油ラーメン」にチャレンジ!!
雪が吹き付けて見えなくなっていた
我がガレージのプレート。
みんな一斉に除雪を開始するので、
排雪溝が詰まってしまう。
時間差をおくのが通のやり方(ガハハハ)。
どーせ、除雪車がどっさり雪を置いていくんだぁ〜!!
国道もノロノロ。
地吹雪状態で久しぶりに緊張しました(ガハハハ)。
↓で紹介したボクの似顔絵が・・・受けてました(ガハハハ)。
「先日、外来でもお見受けして話題でしたョ。」
今日、定期検診で訪れた病院のナースに言われました(よっしゃぁ〜)
my−noasobiジャケットに
長男が置き土産にボクのイラストを描いていってくれました(プッ)。
SPCで各地の「初日の出」を拝ませていただき2008も一週間が過ぎようとしています(アハアハ)。
昨年末からの悪天候で、5日にようやく地元米沢で今年初のお天道様と出会えた気がします・・・。
いいほうにハズレ、久しぶりの日差しを満喫。
昨日の河川敷に続き、里山の【隠れ家�U】でしばしスノーフィールドを散策してきました。
思いがけず、あたらしい【隠れ家】がいい感じ。
週末フライディ「ソロキャンプ」をやる河川敷。
雪のため閉鎖されているとばかり思い込んでいた駐車場が
運良く「白鳥観察」用に除雪されている(ふふふふっ)。
さっそく、スノーシューを積み込んでディキャンプに・・・。
今年に入っての大雪で、「除雪エクササイズ」が忙しくなり
「東北雪中キャンプ�U」を断念・・・残念。
「なんで2日に来なかったのぉ〜!?」
「だって混んでるしぃ〜!!」
「今ごろ来ても初売りの抽選は終了です(キッパリ)!!」
「えぇぇ〜!?」
ということで・・・*SP製品は2008新製品の登場までおアズケということになりました。
ショップの初春景品と*SPグッズありがとーございました。
めずらしく・・・「ケーキセット」を家内にお付き合い。
明けましておめでとうございます!!
例年通り、菩提寺『臨済宗』の除夜の鐘をついて
ご年始の挨拶をしてきました。
いつもの新年を迎えられたしあわせを
感じつつ。感謝・感謝です。
08/1/31
そうみたいです。
日本の道路事情に合わせたサイズですね!
08/2/1
>なぜか日記に反応とは・・・何か臭うなぁ〜!?
ぎくっ 汗)
な〜〜んてね♪ (^○^)
プッ!?お気をつけて!♪