最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 8月
2005年 6月
姫路駅のは「えきそば」360円
こちらは「駅そば」150円
http://www.honjin.ne.jp/...
違いはトッピングくらい。
「えきそば」はぼったくりやな。
12/5/30
「えきそば」が適正価格で
「駅そば」が、やりくり上手なだけかも ?
確かに「駅そば」メインでは商売にはならんでしょう。
けど御座候のタンタンメンからみても360円は高いと思う。
かわちゃんさん、こんにちは。
駅構内の借地料が高いのでは?
いま、360円ですか!200円くらいの殺しか記憶に無いです。
懐かしいな〜☆
学生の頃、帰りによく食べました。>駅構内の立食いソバ
安くておいしくて^^
「○○番線が一番おいしいヨ。」
なんて情報交換したり。
今じゃ滅多に駅のホームに行く機会がないですからね。
200円くらいの頃しか
の誤変換です。失礼しました。
最近うちのMac変換がおかしいです。買い替え時かな?
m(_ _)m
12/5/31
普通の駅構内の立ち食い麺ていくらぐらいするんだろう?
おはようございます!
パパ曰く最近は¥280〜オプション別だと聞いた気がします。
¥100代は無いような事言ってましたよ。
12/6/1
駅構内のそば屋。ご存知の方も多いと思いますが、ボクのお勧めは
http://r.tabelog.com/...
です。(^^)
大阪ほんわかテレビで、関西の駅蕎麦1位を頂いたお店です。
>*maikoさん
やっぱりそれくらいですか。
なら、天ぷらが乗ってあの値段は普通なのか。
>hiro-uch67さん
僕も知ってますが確かに駅構内に有るけどあそこを「駅そば」と呼んでいいかどうか。
かわちゃんさん
...(笑 m(_ _)m
でも美味しいです、安いです。
ボクは車で行きます(^^)
反省...